桃巌寺
このお寺は、名古屋市千種区にあるお寺です。
正門から入ると長い参道があり、その先に1つ目の門「清浄門」があります。
春は新緑が鮮やかに、そして秋には紅葉が色づき、季節のうつろいを感じられる参道です。
参道
清浄門
不老門
本堂
巨大な木魚!樹齢約100年の楠の木でつくられた、直径約1メートルもある日本一の大きさの木魚です。
まだ紅葉が残っていて綺麗でした。
桃巌寺
このお寺は、名古屋市千種区にあるお寺です。
正門から入ると長い参道があり、その先に1つ目の門「清浄門」があります。
春は新緑が鮮やかに、そして秋には紅葉が色づき、季節のうつろいを感じられる参道です。
参道
清浄門
不老門
本堂
巨大な木魚!樹齢約100年の楠の木でつくられた、直径約1メートルもある日本一の大きさの木魚です。
まだ紅葉が残っていて綺麗でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます