滝本駅からケーブルカーで6分、御岳山駅に到着です。神社までは舗装されているので歩きやすいです。
御岳山神社
御岳山の紅葉
都民の利用する水の約2割を供給している奥多摩湖、この時期は紅葉の季節で観光客で賑わっていました。
湖畔に建つ「水と緑のふれあい館」は、歴史・文化、奥多摩の自然・ダムの仕組み、水の大切さなどをわかりやすく紹介しています。
奥多摩湖
川治温泉は渓谷沿いにあり、ゆっくり温泉を楽しむのにピッタリです。
山も美しく紅葉していました。
夕食です。(生湯葉のそばの実あんかけ・秋鮭のみそ仕立て・お寿司・お刺身・煮物・イワナの塩焼き・玄米胡麻豆腐とキノコ・お吸い物・杏仁豆腐)杏仁豆腐は写真を撮るのを忘れていました。
ソラマチに行ってきたよ・・・。
スカイツリーには登れなかったけど、ソラマチの31階に行きました。
ショッピングを楽しみましたが、かなり疲れました・・・。