3月3日は桃の節句です。
子供が大きくなり、お雛様を飾ることがなくなってしまいました。
お雛様は押入れの奥深くで、眠っていることでしょう。
たまには出してほしいと思っているかもせれません・・・。
最新の画像[もっと見る]
-
霧の中の桜 1週間前
-
霧の中の桜 1週間前
-
霧の中の桜 1週間前
-
霧の中の桜 1週間前
-
寒緋桜(カンヒザクラ) 3週間前
-
寒緋桜(カンヒザクラ) 3週間前
-
寒緋桜(カンヒザクラ) 3週間前
-
お雛様 1ヶ月前
-
お雛様 1ヶ月前
-
2月公演 2ヶ月前
咲かけを見て咲き出したなあと思っていました。
おひな様勝浦の神社の階段に並べてあるおひな様
1度見てみたいなあと思っています。
毎日片づけているとの事大変でしょうね。
コメント有難うございます。
勝浦のお雛様は、神社の階段だけだはなく、市内のあちこちで雛人形が飾られるようです・・・。