お正月の縁起物、千両です。
今年もまだ赤い実を付けています。もう少しすると小鳥が来て実は無くなってしまいます。
丁度お正月には、間に合うので何本か切って花瓶に入れました。
フラダンス仲間のクリスマス食事会
食事は懐石料理です。
前菜
芋饅頭
朴葉包み
お魚が朴葉に包まれていました。
鯛ちゃずけ(お腹がいっぱいで、少ししか食べられませんでした)
デザート
おしゃべりしながら、時間をかけて食べると、少ししか食べられないものですね・・・。
徳川美術館は名古屋市にあり、徳川家康の遺品を中心に、尾張家初代・徳川義直(家康9男)以下代々の「大名道具」1万件余りを収める美術館です。
国宝9件、重要文化財59件をはじめとする所蔵品は、当館ならではの種類の豊富さ、質の高さ、保存状態の良さを誇ります。
遺品の撮影は出来ませんでしたが、名品のコレクションは見ごたえがありました。
名古屋城
徳川家康によって建てられた名古屋城。.
黄金の鯱を頂き、史上最大の延床面積を誇った大天守、絢爛豪華な本丸御殿。
さらに鉄壁の守りを固めた要塞としての機能を備え、城郭として国宝第一号に指定された名城でした。
戦災で焼失後も、国内屈指の城郭として国の特別史跡に指定され、
復元された本丸御殿などが、往時の姿を鮮やかに伝えてくれます。(パンフより)
今回の名古屋城は、時間の都合でお城の中に入ることが出来ませんでした。
外から眺めただけですが、立派なお城です。
次回はお城の中も拝見したいと思います。
桃巌寺
このお寺は、名古屋市千種区にあるお寺です。
正門から入ると長い参道があり、その先に1つ目の門「清浄門」があります。
春は新緑が鮮やかに、そして秋には紅葉が色づき、季節のうつろいを感じられる参道です。
参道
清浄門
不老門
本堂
巨大な木魚!樹齢約100年の楠の木でつくられた、直径約1メートルもある日本一の大きさの木魚です。
まだ紅葉が残っていて綺麗でした。
なばなの里へ初めて行って来ました。
世界遺産のイルミネーションや絶景、歴史や文化を楽しめる観光スポットです。
まだ紅葉が残っていて、イルミネーションの光と、紅葉を楽しんできました。
今シーズンのテーマは「黄金のピラミッド」でした。
池に映った、紅葉が美しい。
2024年6月2日まで開催しています。
今年も白い胡蝶が届きました。
去年はダンボールの植木鉢だったが、今年は普通の植木鉢です。
これから5か月くらい花を楽しむことが出来ます。
胡蝶蘭は長く楽しむことが出来て、本当にうれしいです。
日の出桟橋から浅草まで、水上バスに乗りました。
久しぶりの水上バスです・・・。
この日はお天気も良く暖かかったので、船内には入らないで、甲板で景色を眺めながら写真を撮りました。
レインボーブリッジ
東京タワー
永代橋
清洲橋
新大橋
高速道路
蔵前橋
吾妻橋
スカイツリーとビルが重なって
船内
下船してから
水上バスの旅でした。
浅草に着いたのですが、浅草は観光客が多くて、お参りもしないで帰りました。