鉄製150ポンド砲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c1/f8e98673054ef8c8b497d6dede681e7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fc/9f537d3211c89fa3ff5cb19641395f32.jpg)
獅子乗大石灯籠 庭園から桜島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d8/0ebdd30dc9b9e27a7aa283338a0761de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2f/a053b6cddf5ba8fff4a215b04cac8e18.jpg)
千尋(せんぴろ)の滝
落差66mの滝は、巨大な花崗岩の一枚岩、そばまで行くことは出来ませんが、素晴らしい迫力ある滝です・・・。
紀元杉
車で行くことが出来る、最大級の屋久杉です。樹齢約3,000年・・・。
西部林道
世界遺産に登録されている西部林道を、バスで走行・・・。
バスの中から写しました。
ふれあいの径、30分で一周できるコースです。300年ほど前に伐採された切り株が至る所に残り、苔が生え、自然豊かな森です・・・。
標高1000mから1300mに広がる自然休養林、面積270.33haの広大な森、屋久杉を鑑賞する島内随一の森です・・・。
ヤクスギランド
白谷雲水峡
森林浴を楽しみながら、1時間の弥生杉コースを少し時間をかけて歩く・・・。
苔が美しい、ガイドさんが雨が降っていると、もっときれいですよと、言われたが雨が降るより晴れがいいな
山アジサイ
2代大杉 飛流おとし さつきつり橋
弥生杉です。
根っこのお地蔵さん
白たえの滝
緑に覆われた森には、春はサツキやツツジの花が咲き、森に色を添えます。