神戸大学メディア研ウェブログ

ニュースネット委員会のニュースサイトはhttps://kobe-u-newsnet.comに移転しました。

Sky社が鶴1LCの命名権取得 工学部食堂に続き2施設目

2022-10-08 22:56:39 | ニュース
 神戸大は、Sky株式会社と鶴甲第1キャンパスA棟1階ラーニングコモンズのネーミングライツ(命名権)取得に関する協定を締結した。同社との協定は工学部食堂「Sky Dining」に続き、今回で2施設目となる。協定期間は2022年10月1日~2025年9月30日まで。<奥田百合子>


(写真:Sky Commonsに名称変更された旧ラーニングコモンズ。2022年10月6日撮影。)

 神戸大は、教育研究環境向上のための財源確保を目的に、ネーミングライツ制度を2018年2月に導入。今回、鶴甲第1キャンパスA棟1階ラーニングコモンズのネーミングライツ公募に、Sky株式会社が応募した。学内選定委員会による審査を経て、ネーミングライツ・パートナーに選ばれ、今年9月1日付で同協定を締結した。

 同社との協定は、今年3月に締結した工学部食堂の「Sky Dining」に続いて2施設目となる。

 国からの運営費交付金削減で国立大学を取り巻く環境は厳しさを増しており、将来にわたり優れた人材や研究成果を生み出すためには、外部資金の獲得は不可欠となっている。

【ネーミングライツの概要】
協定期間:2022年10月1日~2025年9月30日。
対象施設:神戸大学鶴甲第1キャンパスA棟1階ラーニングコモンズ(延べ床面積:327㎡)。
愛称名:アルファベット表記「Sky Commons」、日本語表記「スカイ コモンズ」。
愛称の使用:施設内にサインの掲示。
付帯権利:施設内に企業紹介ボードを設置。



六甲祭 3年ぶりの対面開催が決定

2022-10-08 20:10:02 | ニュース
 六甲祭実行委員会は、11月12日(土)、13日(日)に開催される六甲祭を対面で行うと発表した。対面での開催は3年ぶりとなる。感染症対策のため、来場者は神戸大生、神戸大教職員、また関西圏(大阪府・京都府・奈良県・兵庫県)在住の中高生に制限される。また、参加するには事前予約が必要。<奥田百合子>


(画像:公式ツイッターより スクリーンショット)

 11月12日(土)、13日(日)に開催される今年の六甲祭は、3年ぶりに対面開催となる。六甲祭お笑いライブや巨大迷路、V6の番組企画『未成年の主張』を模した『神大生の主張』など、さまざまな企画が予定されている。

 六甲祭は毎年11月中旬に開催される神戸大の学園祭。コロナ前には4万人もの来場者が訪れることも。今年度は感染症対策のため、模擬店での、飲料以外の食品販売は中止。また、会場内での食事も禁止されている。

▽関連記事
秋晴れに恵まれ2日とも盛況 第40回迎えた六甲祭=https://blog.goo.ne.jp/kobe_u_media/e/3a7bee66949fa2a7b83980d0986496ad

《六甲祭2022》
●日時=2022年11月12日(土)、13日(日)10:00~17:00。
●場所=神戸大六甲台第1キャンパス。
●対象=神戸大生、神戸大教職員、関西圏(大阪府・京都府・奈良県・兵庫県)在住の中高生。
※インカレ課外活動団体に所属する他大生の、出演者やスタッフとしての参加は可能。
●入場方法=事前予約制。
※詳細は、後日六甲祭実行委員会から発表される。

▽六甲祭ホームページ=https://www.rokkosai.com/
▽六甲祭実行委員会Twitter=https://mobile.twitter.com/rokkosai