近くの公園で…。 (7月31日 土曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。
連日猛暑が続いて虫さんの姿をあまり見かけなくなりました。どこかで暑さをしのいでいるんだと思います。 今日は思いついた場所をいろいろ探してみました。 ('ω')
ツチバチ科 キンケハラナガツチバチ(♂)! コモンツチバチ(♂)!
オランダハッカでしょうか? 数匹のオスバチが来ていました。
スズメバチ科 セグロアシナガバチ!
ツノカメムシ科 エサキモンキツノカメムシ(♂・♀)!
アカメガシワの葉っぱの上で…。 ハートマークの色が随分違いますネ。 (^^)
ハムシ科 クズクビボソハムシ!
クズの葉大好き! ご覧の通りボロボロです! (゜o゜)
マルカメムシ科 マルカメムシ(♂・♀)!
マルカメムシもクズが好き! (^^)
オサムシ科 エリザハンミョウ!
エリザハンミョウのことは いつも気になっているので、時々様子を見に行ってます。
オサムシ科 トウキョウヒメハンミョウ(♂・♀)!
エリザと同じエリアにいるので見かけると撮ってしまいます。今回はペアがいたので…。
ペアだと思ったんですけど、よく見るとオスが噛みついています! メスが抵抗して転がったり振りほどこうとしたり大暴れ。しばらくして離れていきました。相性が悪かったようです…!
ミバエ科 クロホソスジマダラミバエ!
クサギの葉っぱにいたのは最近よく見るクロホソスジマダラミバエ!(^^)
ハエトリグモ科 デーニッツハエトリ(幼体)!
こちらもクサギの葉っぱで…。初めて見る姿であれこれ調べたんですけどすけど、どうやらデーニッツハエトリのお子ちゃまのようです。
カニグモ科 アズチグモ(♂)!
葉っぱの上に赤い小さなクモを発見! 「オ~!」…見たいと思っていたアズチグモのオスでした! (^^)
ハゴロモ科 ベッコウハゴロモ!
公園の一角に集団発生しているベッコウハゴロモを見つけました。
何枚か撮らせてもらって、今日の探虫タイムは終了で~す! \(^o^)/
以上 2021/07/31撮影 (^^♪