コガブロ

苫小牧市にある株式会社小金澤組のブログ。

日の出

2025-02-15 15:58:01 | 建築部の話題

工事のために交通規制を行っている

ところは、通行する一般車両がしっかり

規制場所や規制資材が確認できるか、

電光掲示板や矢印板などに電源切れは

無いか等々暗い時間帯に確認することも

必要で、確認に行くことがあるのですが、

ちょうど確認が終わったくらいで

日の出時間近くなったので、

海辺へ行き日の出を待ってパチリ。

最近、日の出が早く、日の入りは遅く、

日が長くなってきたことを

実感できるようになってきました。

 

現場は前回お伝えしたように今週は

忙しい日々が続きました。

まずは規制撤去して、

再設置

3日間かけての作業でしたが、

通行止めにしているわけではないので

常に緊張感が漂います。

 

塗装工は、順調に塗り重ね

常に既定の塗膜厚があるか

確認しながらの作業

完了

あと3層塗り重ねます。

 

コンクリート打換えは、

不良箇所壊して

完了

型枠組んで

モルタル打設

で、完了

この場所に使用しているモルタルは、

硬化するとコンクリートより強度が

強くなるものを使用していて、強度が

出るまでは保温しながら3日養生。

その後急激に冷えないよう温度を調整しながら

+2日養生して来週末に型枠解体予定。

 

忙しい1週間でしたが、

現場スタッフの頑張りで予定通り

工事を進めることが出来ています。

(紹介した作業を同時進行)

しかし、昨日、一昨日は風速約13m・・・。

気温はそんなに低くないけど、

体感温度はヤバい感じ。

 

来週はどうなるか分かりませんが、

お外で作業している以上楽な日はありません。

いつも通りしっかり準備、協力して工事進めます。

 

土木部 546

 

koganwzawa_insta

小金澤組Facebook

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ

↑1日1回クリック!応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ ←1日1回クリック!応援よろしお願いします。