↑ホテル前の様子です
ここはバス停になっていますが 宮崎駅行きのバスはここではないようです
↓右側に見える背の低い建物が 地元の百貨店の山形屋です
昔ながらのデパートが残ってくれているのは良いですね

↓JR宮崎駅に入っている豊吉うどんで
お昼を食べます
私が注文したのは 天ぷら(さつま揚げ)と天かすの
天かうどんです
ここではいわゆる「天ぷら」を頼みたいときは
「えび天」等の言い方があるようです🦐
普通に「天ぷら」というと さつま揚げが乗ってきますので
注意が必要です
柔らかいうどんにお出汁がきいていて とても美味しいうどんでした
うどんだけでなく そばも頼めますよ
ちなみに
全国旅行支援が使えます
電子クーポン(リージョンペイ)を使う時は 食券をスルーして
お店の方にリージョンペイで支払いの旨伝えましょう
お店の方が読み取りのQRコードを提示してくれます
宮崎県は 確か8月以降も全国旅行支援を継続しています(詳しくはHPで調べてくださいね)
参考にしてくださいね

宮崎駅に来ました
またまたカモメが停まっています
今日私が乗るのは 日南線です

↓到着駅は電子交通系マネーが使えないので
あらかじめ切符を買っておきます

ここはバス停になっていますが 宮崎駅行きのバスはここではないようです
↓右側に見える背の低い建物が 地元の百貨店の山形屋です
昔ながらのデパートが残ってくれているのは良いですね


↓JR宮崎駅に入っている豊吉うどんで
お昼を食べます

私が注文したのは 天ぷら(さつま揚げ)と天かすの
天かうどんです
ここではいわゆる「天ぷら」を頼みたいときは
「えび天」等の言い方があるようです🦐
普通に「天ぷら」というと さつま揚げが乗ってきますので
注意が必要です

柔らかいうどんにお出汁がきいていて とても美味しいうどんでした

うどんだけでなく そばも頼めますよ

ちなみに
全国旅行支援が使えます

電子クーポン(リージョンペイ)を使う時は 食券をスルーして
お店の方にリージョンペイで支払いの旨伝えましょう
お店の方が読み取りのQRコードを提示してくれます
宮崎県は 確か8月以降も全国旅行支援を継続しています(詳しくはHPで調べてくださいね)
参考にしてくださいね


宮崎駅に来ました
またまたカモメが停まっています
今日私が乗るのは 日南線です


↓到着駅は電子交通系マネーが使えないので
あらかじめ切符を買っておきます
