
↑毎年作るおせち料理の中で
一番の人気は やはり栗きんとんでしょう🌰
老若男女 誰でも好きですよね
わが家も毎年栗きんとんは私が手作りしています
今年は栗甘露煮を一袋しか買わなかったので
量は少な目に作ります
いつもなら きび砂糖を使いますが お正月はあんこも手作りするので
砂糖をたくさん使う関係で 久しぶりに上白糖です
↓さつまいも1本は皮を剥いて 輪切りにし 水に漬けておきます
皮は 金平にするので これも水に漬けてあく抜きです

↓お鍋でぐつぐつとさつま芋を茹でます
柔らかく茹でるのがおすすめです
レンジで加熱する方法もありますが しっとりとした感触にしたいのなら
茹でる方が成功しやすいですよ

↓茹だったら 茹で汁を捨て 鍋に戻し
栗甘露煮を汁ごと入れて 焦がさないように弱火でしゃもじで練ります
これだけでも甘味は付きますが さっぱりとした甘さです

↓昔ながらの甘味の強い栗きんとんにしたいのなら
砂糖を追加して 入れてゆきます
ねっとりとしたきんとんに仕上げてゆきます

↓出来上がりです
甘さの強い いつもながらの栗きんとんになりました

↓これは さつま芋の皮で作った
バター金平です
さつま芋の皮にバターと油(オリーブオイルを使用) 砂糖を加えて
レンジで加熱して できあがりです

シナモンを振って食べても 美味しいですよ
一番の人気は やはり栗きんとんでしょう🌰
老若男女 誰でも好きですよね

わが家も毎年栗きんとんは私が手作りしています

今年は栗甘露煮を一袋しか買わなかったので
量は少な目に作ります
いつもなら きび砂糖を使いますが お正月はあんこも手作りするので
砂糖をたくさん使う関係で 久しぶりに上白糖です

↓さつまいも1本は皮を剥いて 輪切りにし 水に漬けておきます
皮は 金平にするので これも水に漬けてあく抜きです

↓お鍋でぐつぐつとさつま芋を茹でます
柔らかく茹でるのがおすすめです
レンジで加熱する方法もありますが しっとりとした感触にしたいのなら
茹でる方が成功しやすいですよ


↓茹だったら 茹で汁を捨て 鍋に戻し
栗甘露煮を汁ごと入れて 焦がさないように弱火でしゃもじで練ります
これだけでも甘味は付きますが さっぱりとした甘さです

↓昔ながらの甘味の強い栗きんとんにしたいのなら
砂糖を追加して 入れてゆきます
ねっとりとしたきんとんに仕上げてゆきます


↓出来上がりです

甘さの強い いつもながらの栗きんとんになりました


↓これは さつま芋の皮で作った
バター金平です

さつま芋の皮にバターと油(オリーブオイルを使用) 砂糖を加えて
レンジで加熱して できあがりです

シナモンを振って食べても 美味しいですよ
