ライスペーパー(生春巻きの皮)で美味しい手作りお菓子ができます
とても簡単なのでおすすめ
ライスペーパー2~3枚をぬるま湯で戻します

すぐに戻ります

黒糖で黒蜜を作ります
これは焚き黒糖 ごつごつと硬い黒糖です

少しの水と黒糖適量を火にかけます
固形の黒糖の場合、硬くてなかなか崩れないので、液体にすると簡単です

お好みですが 黄粉もかけると美味しいです
これはごまのパウダー入り黄粉

できあがりです
ライスペーパーが金魚のひれのようにひらひらしているのでこの名を付けました
レシピはクックパッドからヒントを得ました

むちむちとした皮に 黒蜜と黄粉が程よくからまって
食べ応えたっぷりのおやつになりました

とても簡単なのでおすすめ

ライスペーパー2~3枚をぬるま湯で戻します

すぐに戻ります

黒糖で黒蜜を作ります
これは焚き黒糖 ごつごつと硬い黒糖です

少しの水と黒糖適量を火にかけます
固形の黒糖の場合、硬くてなかなか崩れないので、液体にすると簡単です

お好みですが 黄粉もかけると美味しいです
これはごまのパウダー入り黄粉

できあがりです
ライスペーパーが金魚のひれのようにひらひらしているのでこの名を付けました
レシピはクックパッドからヒントを得ました

むちむちとした皮に 黒蜜と黄粉が程よくからまって
食べ応えたっぷりのおやつになりました

今年のチョコレートです
時間が無くて、今年はスーパーで買い物がてら
メリーのチョコレートを選びました
ピンクの箱とリボンが可愛く、
中身は バラの花と葉を模した可愛らしいチョコレートが
入っています
毎年渡すのはただひとり
親孝行の一環になっていますが、毎年喜んでくれています

時間が無くて、今年はスーパーで買い物がてら
メリーのチョコレートを選びました

ピンクの箱とリボンが可愛く、
中身は バラの花と葉を模した可愛らしいチョコレートが
入っています

毎年渡すのはただひとり

親孝行の一環になっていますが、毎年喜んでくれています

白い小さな工作船 かなり古い船の様に見えます
上に上がって 大きな工作船(自爆後に引き上げ)の甲板を見ます

長い甲板です

工作船だから 普通の船とは違う構造なのでしょう

船の偽装の痕

ビデオを見ると、工作船の後ろ側を 日本の巡視艇いなさ、あまみ、きりしまが包囲しました。
自爆前に様々な行動を起こす工作船の船員の姿が映っていました。
工作船資料館 とても興味深く見ることができました。
一度 見てみることをおすすめします。
上に上がって 大きな工作船(自爆後に引き上げ)の甲板を見ます

長い甲板です

工作船だから 普通の船とは違う構造なのでしょう

船の偽装の痕

ビデオを見ると、工作船の後ろ側を 日本の巡視艇いなさ、あまみ、きりしまが包囲しました。
自爆前に様々な行動を起こす工作船の船員の姿が映っていました。
工作船資料館 とても興味深く見ることができました。
一度 見てみることをおすすめします。
横浜の赤レンガ倉庫近くに「工作船資料館」があります。
過去にあった 工作船からの攻撃、その後の銃撃戦によって
自爆した工作船を引き上げ 展示しています。
これは工作船を銃撃した際の弾丸の痕
日本側の乗組員が工作船からの攻撃により、負傷したことによっての銃撃戦です

工作船が積んでいた ミサイルの数々
使われませんでしたが、トマホークもありました
係員さんのお話によると、これを使われなくてよかったとのことでした

自動小銃も大きいですね

工作船の内部 たくさんの人間が入れそうです

中国船籍の看板を付けて航行していた工作船

プロペラの様子

小さな工作船が積んでいたゴムボート
酸素ボンベや足ひれも 海にも潜んでいたのですね

過去にあった 工作船からの攻撃、その後の銃撃戦によって
自爆した工作船を引き上げ 展示しています。
これは工作船を銃撃した際の弾丸の痕
日本側の乗組員が工作船からの攻撃により、負傷したことによっての銃撃戦です

工作船が積んでいた ミサイルの数々
使われませんでしたが、トマホークもありました
係員さんのお話によると、これを使われなくてよかったとのことでした


自動小銃も大きいですね

工作船の内部 たくさんの人間が入れそうです

中国船籍の看板を付けて航行していた工作船

プロペラの様子

小さな工作船が積んでいたゴムボート
酸素ボンベや足ひれも 海にも潜んでいたのですね
