甘いものとお出かけしましょ

甘いものと旅が大好きな甘実です。お出かけ先で出会った甘いもの、美味しいもの、素敵な景色などを紹介してゆきます。

鞍馬の朝食

2018-01-07 23:54:19 | 旅行
京都駅のモール内で朝食です

お店の名前は忘れましたが「鞍馬の朝食」という朝食メニューを

出しているお店に入りました。


温泉卵に焼のり、小さな焼き鮭、金平ごぼう、冷奴、ご飯、味噌汁、漬物の

シンプルな和食メニュー

サイズも小さくて 京都らしいな(^^♪と感じました

ご飯が黒いお櫃に入ってくるのが洒落ています



ぱくぱくと朝からしっかりと食べられました

大好きな温泉卵は 最後にとっておいて お醤油をたらして

温玉ご飯にしていただきました




朝から満腹にならないちょうどよい量は

胃に優しいのかもしれませんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋と鶏ささみのモッツァレラグラタン

2018-01-04 20:21:12 | 家庭料理
里芋は洋風メニューにもよく合います

これは 里芋と鶏ささみのモッツァレラグラタンです

鶏ささみは塩コショウ、オリーブオイルをかけて 予め日本酒や白ワインなどで蒸しておきます

里芋は良く洗って ラップで包んでレンジでチンして 皮をするんと剥いておきます

あとはオリーブオイルを塗ったグラタン皿に

鶏ささみと食べやすく切った里芋 あれば玉子を割って乗せ

モッツァレラチーズを乗せて

オーブンで焼きます


里芋と鶏ささみの優しい味のグラタン

くせのないモッツアレラがよく合うのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 年始のわが家グルメ!

2018-01-03 00:36:06 | 家庭料理
新年あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします


元旦にいただくお雑煮は毎年の楽しみ

今年も実家の味を楽しみました


大根や人参 油揚げ 蒲鉾 とと豆(いくら)の入った今年の味

新巻き鮭がいつもは入るのですが 今年は入らずに濃い目の味でした

焼き餅を二つに割り 焼いて入れます



そして あんこ餅(お汁粉風)

やはりこちらが好きです



赤ワインのおつまみ

モッツァレラチーズのエキストラバージンオリーブオイルかけ

黒コショウもふります



山形のだし

これも好物なので買いました



これも好物

お正月の味 黒豆




こんな食べ方もおすすめ!

モッツァレラにだし 

だしの塩味がモッツァレラにマッチしてすごく合います



おまけ

年末の年越しそばです


年に一度の味です



ふはふはと新年になる前に食べました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする