休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

2008.5月の・・・

2008年05月31日 | 月次データ
今月の走行距離758.88 走行時間32:42 積算距離12,088.88 積算時間562:13 体重67.5 →67.0

今月は三度の諏訪峠越えをして、湖南のミズバショウを見に行ったり、“ベスト・ペダリング”を求めて白河市の南湖公園にも二度行くこととなったり、また新しい第3のコースを走ったりと、なかなか充実した月でした。



これで、締めくくりのナイトランが出来たら、申し分がなかったのですが・・・、最後の最後までうらめしい天気でしたね。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しかし、、、スゴい、、、 (mattoshi)
2008-05-31 21:55:45
kojiさん、こんばんは、、、しかし、スゴいですね~。ホントにスゴい。継続は力なり。なんとも単発の僕からすると、スゴ過ぎです。kojiさんも、ピナ男さんも、HIDEさんも、、みんなスゴい!! これからも頑張ってください。ついて行ける範囲で、見習える範囲で、頑張りま~す。早く、脚が治ったら、少し練習します、、、しかし、ガソリンはどこまで高くなるのでしょうか。車じゃあなくて、自転車で仕事が出来たらいいのですが、、、なかなか難しく、、、
痩せるのも、なかなか難しく、、、
返信する
“mattoshiさん” (koji)
2008-05-31 22:28:55
“mattoshiさん”その後の回復状況はいかがでしょうか。わたしも本当に自転車と言うものを見つけて良かったと思っているんです。ダイエットをことさら意識しなくても楽しんでいるうちに自然に出来てしまうのですから。“mattoshiさん”早く復帰できるといいですね。ああ、そうだ!ガソリン入れてこようかな。“mattoshiさん”と同じく明日も勤めなんです。
返信する
Unknown (サーキットトレーニングの AMI)
2008-06-01 01:22:49
はじめまして、ダイエットして、理想の体になる為にサーキットトレーニングにかよってます。
三日坊主の私でも短時間で楽しくできて長続きしてまーす☆
返信する
“サーキットトレーニングのAMIさん” (koji)
2008-06-01 05:35:22
ダイエットが無理なく長続きしているというのは、やはり大変なものです。ところで、わたしたちがダイエットのために乗っている自転車も、なかなか捨てたものではありません。ぜひお試し下さい。
返信する
尊敬いたします (ピナ男)
2008-06-01 07:56:46
kojiさん 毎月の走行距離、時間、積算時間を記録していくのはたいへんです。頭が下がります。けれど将来歳をとって、もう走れなくなった時にこの記録表を読み返した時にやってて良かったなんてことになると思いますよ多分。私も現在やっている体組成の記録を今後も継続していきたいと思っています。
返信する
なんとおっしゃる“ピナ男さん” (koji)
2008-06-01 19:42:01
なんだか“うさぎとかめ”の歌みたいですが、“ピナ男さん”こそ毎日ご自分のデータを記録していらっっしゃるのは大したものだと思っておりました。わたしは走ったときだけですから、記録するのは容易いことなのです。
記録というのは後になって楽しめるのですよね。はたしてどんな楽しみ方が出来るのか、未知の部分もありますから、ますますもって、これは付けないわけには行かないのですよね。これも“継続は力なり”ですね。
返信する

コメントを投稿