休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

めひかり塩チョコ

2008年02月16日 | foods
めひかり塩チョコ:株式会社 いわきチョコレート

2月14日、東京から帰宅すると、娘達からと“ワイフ君”からのチョコレート。東京出張でくたびれておりましたら、世はまさに“バレンタインデー”だったのですね。そのわりには、東京ではそんな気配もまったく感じずにおりました。



“ワイフ君”からは、わたしの好物『めひかり塩チョコ』でありました。

“「潮目の海」の贈りもの~めひかり塩チョコ
チョコレートと塩とキャラメル これまで味わったことのないおいしさ。”
これがキャッチフレーズのようです。

~メヒカリはいわき市の魚。潮目の海のシンボルでもあります。めひかり塩チョコも潮目の海の贈りもの。そこでメヒカリの形にしてみました。~



これはじっくり味わっていただくことにいたしましょう。そうまだ食べていないんです。きょうはこれから久々の『1月30日会』なんです。高湯温泉1泊ですからこれは楽しみです。

「いってきま~す。」


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お待ちしています。 (FN)
2008-02-16 09:06:54
おはようございます。今日は久々の「1月30日会」ですね。
Kojiさんのとっておきの裏話、楽しみにしています。
また、間違って土湯温泉に行かないでくださいね。
では、よろしくお願いします。
返信する
“FNくん”反応がいいね! (koji)
2008-02-16 10:10:56
おはようございます。今日は楽しみにしています。
そう言えば間違って土湯温泉へ行ってしまったことがあったね。いくら探してもホテルが見つからない・・・。携帯で場所を聞いたら高湯だって、ハハハ。
1月30日会の仲間でまだ『めひかり塩チョコ』食べたことがないという人もいるんだろうね。持っていってやろうね。ああ、みんなと会えるのが楽しみだ!
返信する
すごいものありますねえ (山ちゃん)
2008-02-16 20:49:28
めひかりチョコですか。
うーーーん福島県人の考えることは(笑)
私もめひかり大好物です。
今日も那珂湊で生めひかりを買ってきて、唐揚げにして食べました。
個人的には丸干しを焼いて、マヨネーズで食べるのが好きですね。
返信する
“山ちゃんさん” (koji)
2008-02-17 13:58:03
最初は“めひかり~”というネーミングからなんだか生臭いようなイメージがあったのですが、それは単なる形だけでした。(あたりまえですよね。)
新しい『いわき』の名物をということから、めひかりの名前を付けたのでしょうね。問題は“塩”と“チョコ”、しょっぱさと甘さの調和なんだと思います。
おそらく仲間達からは賛否両論かなと思ったのですが意外に評判は良く、近々いわきに行く用事があるのでおみやげに買ってこようなんていう仲間もおりました。
本物の“めひかり”のほうは、これはもう“山ちゃんさん”の食べ方がおいしそうですね。
返信する
めひかり (玉井人)
2008-02-17 15:28:15
そういうのもあるんですか・・
返信する
“玉井人さん” (koji)
2008-02-17 17:48:10
『めひかり塩チョコ』というネーミングから、“めひかり”のほうのインパクトが強烈なのかもしれませんが、“めひかり”は「いわき」を表現したかったのだと思います。
『めひかり塩チョコ』の本質は“塩チョコ”のほうなのです。機会があっらぜひ味わってみてください。
返信する
高湯温泉 (ざっきー)
2008-02-17 18:50:19
温泉から帰宅、お疲れ様でした。雪見の露天風呂とかを楽しんだのですか?でもkojiさんには雪は邪魔な存在なのかもしれませんね。

このチョコレートは福島県だけの販売なのですか?茨城では見たことがないです。塩とチョコ、味が想像できない不思議な製品ですね。kojiさんの好物をプレゼントするやさしい奥様に拍手です。
返信する
最近 (HIDE)
2008-02-17 20:13:50
あまいものを、また食べるようになりました~
やばいですね~
少しながらといいながら、どんどん増えますよね!
体重もかな!!!

試着スムーズに進行中!

ENDLESS HIDE
http://blog.livedoor.jp/team_endless/
返信する
メヒカリチョコ (ピナ男)
2008-02-17 21:18:54
メヒカリチョコ  食べてみたいような みたくないような・・・・。そのうちアンコウチョコなんてできたら怖い どうしよう。ところでkojiさんおすすめのコラッセ福島のトイレ行ってきましたよ 別にそれだけが目的ではなかったのですが。視界良好で気分は上々でした。
返信する
“hideさん” (koji)
2008-02-17 22:28:18
“hideさん”同じです。わたしは昨日今日と一泊で高湯温泉でした。食べること飲むことは滅法楽しいくて体重も増加の一途です。はやく自転車に乗れないとダメになってしまいそうです。
“ENDLESSのみなさん”のユニホームもいよいよサイズあわせになってきたとのことですから楽しみですね。
返信する

コメントを投稿