休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

きょうの安達太良(春の雪・・・)

2012年03月03日 | 四季の安達太良
(2012.3.3 am8:12)

安達太良は見えませんが、いつもの安達太良方面です。





昨日からの湿った雪は思ったより多く、20センチぐらいは積もったのかも知れません。



長靴を履いて雪かきをしていたのでそのまま雑木林を散歩してきました。前の雪が消え残っていたせいでしょうけれど、深くて長靴に雪が入りそうでした。





春はもうそこまで来ていますから、この雪の華だって午後には溶け落ちてしまうことでしょう。そういえば、あの震災からもう一年になろうとしているんですね・・・。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ずいぶん降りましたね~ (ケンヂ)
2012-03-03 14:42:01
中通りにしては積もりましたね。大変です。雪かきお疲れさまです。
昨日は娘が高校の卒業式。昼から休みをもらっていったん帰宅して昼ご飯と着替えを済ませ卒業式へ。職場からは直線で500ⅿくらいなのに…でも雪で駐車場がないからカミさんのタントに乗りました。
祝賀会の外はぼろぼろと降る雪で,今朝はまた雪かきの朝でした。
明日は昼から「風とロックふくしま」で福島市公会堂に行くので,雪が解けるといいなあ。
返信する
“ケンヂさん” (koji)
2012-03-03 19:32:41
ご卒業おめでとうございました。
やはり雪で大変だったのですね。“ケンヂさん”のところは半端じゃないですから、さぞや雪かきも大変な事だったでしょうね。こちらは日中気温が上がって雪は大分消えました。道路はほとんどありません。やはり春の雪なんですね。
震災から一年、「風とロックふくしま」感動のシーンにもう一度浸ってきてください。
返信する
こんにちは、 (masa)
2012-03-04 08:19:58
こんにちは、
それにしてもすごい雪ですね。
今年那珂市では雪は2回降りましたが、2日もすれば溶けます。
先週は宇都宮の今年初のブルベに行ってきました。
ご訪問ありがとうございました。
スタート直後のミスコース有り、開かずの踏切あり、200kmなのにシークレット有りと、今年も宇都宮ブルベはイベント性を盛り込んでやってくれています。(笑)
雪が溶けるまで生活が大変とは思いますが、ご体調に留意され、またどこかの会場などでお会した時は宜しくお願い致します。
また今年もUFOの里折り返しのブルベがあるかも知れません。
東屋までのあの坂はきつかったことを憶えています。

返信する
“masaさん” (koji)
2012-03-04 10:29:14
今シーズンは本当によく雪が降りました。今回もようやく春めいて来たところに雪でした。
今季初ブルベ完走おめでとうございました。いつも地道なトレーニングを欠かさず万全の体制を維持していらっしゃる“masamicchiさん”ならではです。
ここからいよいよ春めいてくれば、冬眠から目覚めて還暦ライダーの復活といきたいところです。今年もまた“masamicchiさん”のご活躍を願っております。
返信する

コメントを投稿