休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

2009.3月の・・・

2009年03月31日 | 月次データ
今月の走行距離374.81 走行時間16:21 積算距離18,023.13 積算時間814:04 体重68.0 →68.0

3月最後の夜は残念ながら雨になってしまい、ナイトランも出来ずレンタルDVDの映画を見てむなしく過ぎてゆきました。明日からの4月は生憎雨でのスタートですが、雪でないところが春らしいところだと言えるかも知れません。


(2007.4.19 須賀川市釈迦堂川沿いの桜並木)

いよいよ自転車のシーズンの到来です。桜吹雪を浴びながら爽快に走ることを想像しただけで、なんだか無性にうれしくなってしまいます。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
びっくり! (ちゃりけん)
2009-04-01 11:16:23
もう桜満開かあ?!
昨年のですね。
今年は少し早く咲くかなあ。
楽しみですねお花見ラン。
今月もよろしくお願いします!
返信する
桜といえば (へばな)
2009-04-01 19:07:45
*今年は「小沢の桜」を見に行くつもりでしたが、非番の日が変り「連続の休み」が取れなくなってしまったので、行けそうも有りません

*今年は「早くて」宇200K頃には咲いてしまいそうですね。
返信する
花見 (HIDE)
2009-04-01 20:24:20
花見したいな~
今年は、いつ頃、みちのく自転車道の桜は、咲くのでしょうか??

ENDLESS HIDE
返信する
早く来い! (pontsuko)
2009-04-01 21:37:45
4月になったのに、まだ寒いですよね。早く来いよ、春って感じです。あったくなってほしいですよね。今年は、いろんなところに行ってみたいです。
返信する
“ちゃりけんさん” (koji)
2009-04-02 01:50:53
先日大槻公園でのご活躍のご様子、“ピナ男さん”のところで見させていただいきました。最近自転車に乗れていない私は、自転車に乗った皆さんの姿をとても楽しく拝見いたしました。
この寒波が去れば、きっとあたたかい春が訪れてくれるんだと思いますが、桜の咲く頃“ちゃりけんさん”はじめ皆さんとご一緒に走れる機会がありますよう願っています。
返信する
“へばなさん” (koji)
2009-04-02 01:58:44
高台の畑の中にポツネンと咲く小沢の桜、大それたものでは無いのですが味があります。“へばなさん”のところからはいかにも遠くシーズンに来れないのはとても残念ですが、健脚の“へばなさん”にはぜひ次のシーズンにぜひご覧になって欲しいものだと思います。そういえばブルベの準備も急がなくてはなりませんね。今わたしは装備を準備中なのですが、身体の方も急いで準備をしなくてはならないのです・・・。
返信する
“HIDEさん” (koji)
2009-04-02 02:04:09
みんなで自転車に乗って花見が出来たらいいですね。写真の須賀川市の桜もわたしのお気に入りなんです。

http://blog.goo.ne.jp/koji5678/e/a052b346c00dc62e0ac1b17a2afd54ad

シーズンになったらご家族連れでもぜひどうぞ!
返信する
“pontsukoさん” (koji)
2009-04-02 02:07:09
“pontsukoさん”の大槻公園でのご活躍、“ピナ男さん”のところで楽しく拝見いたしました。桜のシーズンにぜひ“pontsukoさん”とご一緒に走れる機会がありましたらとてもうれしく思います。早くあったかくなってくれたらいいですね。
返信する
春よ来い、はやく来い、、、 (mattoshi)
2009-04-02 22:19:28
kojiさん、風が冷たすぎますよね、なんでこんなに寒いのでしょうか。早く桜を愛で、温風の中を気持ちよくこいで行きたいですよね。今日は会津で10㌢ほどの積雪があったらしいですね。最後のあがき、イタチの最後っぺ、でもまあ、まもなく春はやってきます。確実に、、、
そうそう、もうすぐスカイラインが開通します。そしたらがんばって登ってきたいと思います。kojiさんのロングランシーズンも開幕ですよね。いろんな旅を見せてください。
返信する
“mattoshiさん” (koji)
2009-04-03 02:49:03
昨日の朝は安達太良や阿武隈山系は雪で真っ白でした。なかなか素直に季節を明け渡したくない冬が、最後の悪あがきをしているみたいです。
一日も早く、春の日差しの中を思いっきり走ってみたいですよね。
返信する

コメントを投稿