goo blog サービス終了のお知らせ 

「休日は風を切って」への長いお付き合い、本当にありがとうございました

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

きょうの安達太良(やっと冬らしく・・・)

2016年12月14日 | 四季の安達太良

(2016.12.14 7:33am)

12月14日午前7時30分、夜中の雨は雪に変わったらしく、安達太良はすっかり姿を隠して、眼前には今年初めての白い世界が広がっています。



午前7時、新聞を取ろうとして玄関に向かうと、なんだか外が白っぽい。ドアを開けると雪が積もっていました。気温は1℃と2℃の間。雪は雨になっていました。



ちょっとした初雪は11月にありましたが、こうまで白くなったのは今季初です。



竹藪はその重みに耐えきれず頭を垂れています。みぞれのようなベタベタ雪ですから、すぐに消えて無くなるでしょうけれど、ようやく冬らしくなってきたようです。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とうとう,.. (なでら男)
2016-12-14 14:36:07
koji さんのところにも来ましたか。こちらも今朝は明け方の雨が雪に変わり,うっすらと積もりました。幸い昼までに融けましたが。でも,今週末まで雪マークですので,いよいよ根雪も近いかも知れません。
返信する
“なでら男さん” (koji)
2016-12-14 16:30:59
とうとう白くなりましたが、“なでら男さん”のところに比べたら屁のようなものです。年内にあと1回ぐらいは降るのでしょうか。
いよいよの冬到来というところですが、ここにきてまた灯油がジワジワ上がってきましたね。
返信する
Unknown (えっさん)
2016-12-14 23:14:25
新潟もどんどん冷えて荒れてきました(;´д`)
白くなるのも時間の問題だわ(^^;
返信する
“えっさん様” (koji)
2016-12-15 01:25:11
新潟県と隣接する会津方面は別として、太平洋側の福島県では、日本海側の新潟などの豪雪地帯に比べれば、それはそれはもう可愛いものです。
豪雪時の新潟はテレビや写真でしか見たことは無いですが、雪かきや雪下ろしなど、雪の始末が大変そうです。『冬来たりなば春遠からじ・・・』“自転車乗り”泣かせの雪が少ないといいですね。
返信する
積雪無し (玉井人ひろた)
2016-12-15 18:27:36
きょう、本宮市や郡山市に行って驚きました。ずいぶん雪が降って積もっていたんですね。

我が家、我が村では積雪が無かったので、あら~でした。
返信する
“玉井人ひろたさん” (koji)
2016-12-15 18:58:35
珍しいことですね。今回の雪は阿武隈山系に降った雪だったのでしょうか。
きょう、福島方面に行ってきましたが、この辺よりは二本松方面の方が多いような気がしました。
真っ白くなった一切経山や吾妻小富士が綺麗でした。
返信する
ありがとうございました (ケンヂ)
2016-12-15 23:20:47
BDいただきました。

教員免許状の更新講習,履修認定受けたので,とりあえず来年も仕事続行します。
でも今季は雪がフツーに降りそうで,もうイヤになってます。
返信する
“ケンヂさん” (koji)
2016-12-16 03:20:47
とても大事なお仕事をなさっているのですから、まだまだ現役で頑張って下さい。ご勇退なさるのは『人生の残り時間が少ない・・・』とお感じになってからでいいと思います。まあ、わたしはずっと前からそう感じていたんですが・・・。ハハ
長いことここで生活していると、雪が無い冬はチト寂しい気がしますが、“ケンヂさん”のところのような豪雪地帯では程々にしてほしいですね。
返信する

コメントを投稿