
(2022.5.15 1:42pm 風が少々うるさいことを除けば、とても清々しい初夏の安達太良です)
庭ではアヤメが咲いています。
アヤメの向こうではシランが咲き出しています。
フタリシズカも咲いています。
ベニカナメ(レッドロビン)のまん丸い蕾が好きです。花びらもまん丸くて可愛い花です。
ナニワイバラは早いものはすでに散り、さらに蕾が次々と開花しています。
暖かな陽気にカクテルの蕾が一斉に膨らみ始めました。
一重と八重の白いテッセンのその向こうには、残雪をちりばめた初夏の安達太良が覗いています・・・。
この季節はアヤメや紫蘭、フタリシズカと次々と咲いてにぎやかですね。
それに、白いテッセンが立ち上がるように咲いて、野趣あふれる風景を見せてくれます。
樹木の切れ目から安達太良が・・・・言うことなしですね。
これからの時期、わが家の庭が一番賑やかになります。
そして、この時期のために一年中“ワイフ君”が手をかけているといっても過言ではありません。
そしてわたしは、1年を通してここから季節ごとの安達太良が見えるというだけで満足なんです。
きょうは夕焼けの安達太良が綺麗でした。
荒川サイクリングロード記事へのコメントありがとうございます
初夏を思わす安達太良山、一斉に木々の緑が美しい季節が到来しましたね!
庭に咲く花々も益々楽しみですね!
これからもよろしくお願いします
気ままなピークハンターズの山旅より
サイクリングロードを走る爽快感が懐かしいです。
どこかサイクリングに行きたい気分です。