みつき - 夏のモンタージュ
竹内まりやさんの歌は、曲もさることながら歌詞が綺麗で感心します。娘達にはこんな恋をして大きくなって欲しいと思っていました。
ところで話しは変わりますが、先日“ワイフ君”がスーパーで「ウイスキーボンボン」を買ってきたんです。子どもの頃に食べた記憶はありますが、もうすっかり忘れていました。しばらく口で溶かしてるうちに砂糖がグズッと崩れると、中からウイスキーというよりは甘いカクテルのようなシロップが出てくるというアレです。
ウソかホントかは知らないけれど、だれかの投稿したウイスキーボンボンの記事がSNSでバズったらしくて、何処に行っても売り切れで手に入らないという話しを聞きました。それを聞いた“ワイフ君”が再び売り場を覗いてみたら、もう棚が空っぽだったそうです。
何度も聞かれるのがイヤになったのでしょうか、「ウイスキーボンボンはありません」と店頭に張り紙してあったところもあったとかいう話しも聞きました。
無いと言われると欲しくなるのは人間の常、郡山市のある産直へ行ったら、嘘みたいに沢山のウイスキーボンボンが棚にのっかっていました。もちろん買ってきましたとも。ここに来て日の目を浴びたウイスキーボンボン、今朝も2個ほど食べました。
トシですねぇ~あたしも(笑)
年に1回バレンタインにもらって舐める位ですから・・
youtubeにはウイスキーボンボンの作り方の動画など有りましたが、自分で作るには時間がかかって厄介そうでした。
現代の若者の中には食べたことがない、知らないという方も結構いるのかも知れません。
驚いたのは“あきらとマドンナ様”がお使いになった“ヰ”です。
わたしのお袋は、名前の中にこの“ヰ”が使われていたんですよ。
お袋が亡くなって四半世紀、お墓にこの字が刻まれていることもすっかり忘れていました。
来たるべきお盆には、“あきらとマドンナ様”のこの文字を思い起こしてお墓参りしてこようと思いました。
ありがとうございます。
こんにちは!
ウイスキーボンボン大好きです!
毎年食べています。
バスって棚から消えるなんてすごいですね!!
“だんちょうさん”もウイスキーボンボンが好きでしたか!
わたしはもう何十年も忘れていました。
現代はいとも簡単に情報が拡散されますから、健康にバナナがいいといえばスーパーの棚からバナナが消え、ココアがいいといえばココアが消えます。
でも、一時的で決して長続きはしないのです。
すぐに元通りで、ウイスキーボンボンの棚には誰も目もくれなくなるはずです。
わたしは思いだしたように、冷蔵庫を開けてはウイスキーボンボンを舐めています。アハ
そうですねエ、一時的なものなので
しばらくしたらまた棚に普通にならんでいるのでしょうね
このような一時的な需要に踊らされる製造者側は大変ですよね。