休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

台風7号の脅威が去りました・・・

2024年08月17日 | Weblog

(2024.8.17 0:33pm お昼過ぎの安達太良連峰と大名倉山方面)

8月17日、台風7号の接近で深夜から未明にかけて時折激しい雨が降りましたが、わが家は幸いにして何の被害も無くやり過ごすことが出来ました。

 

お昼頃にはもうこんな天気になっていました。

 

大雨で十分すぎるほどの水分補給が出来たのでしょう。タカサゴユリが次々と花を咲かせています。

 

これはハツユキカズラ。ハツユキカズラって、新しく出る芽がどうしてこんなに綺麗なんでしょう。

 

(2024.8.17 6:18pm 台風7号の脅威も去り、穏やかな夕暮れを迎えようとしています)

 

昨日、1個落果したパッションフルーツでしたが、きょうも1個落果しました。これから果実はますます色づいて、そしてシワシワになったら食べ頃です。今年の収穫はこの2個で完了です。



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あきらとマドンナ)
2024-08-18 10:25:07
 花が心配でしたが、台風も去って何事もなく良かったですね!!
パッションフルーツ・・私も知人からもらいました「シワシワ」になるのを待っている所です(笑)
返信する
“あきらとマドンナ様” (koji)
2024-08-18 16:08:10
いつもコメントありがとうございます。
そして、ご心配ありがとうございます。
台風の影響がなく、カラカラの庭に恵みの雨で終わって本当に良かったです。
わたしはパッションフルーツが大好きなんですよ。
それに、“ワイフ君”と娘は好みでないようで、いつも独り占めです。
果物の中で、パッションフルーツはトロピカル感が一番だと思うのです。
お店で見かけるとつい買ってしまいます。
食べ頃になるのを待つという期待感が何とも言えませんよね。
返信する
土砂 (玉ヰひろた)
2024-08-19 08:40:09
凄い大雨でしたね。畑の土が流れ出し、これから戻すのが大変です
返信する
“玉ヰひろたさん” (koji)
2024-08-19 09:38:32
コメントありがとうございます。
夜中の雨はすごかったですね。
“玉ヰひろたさん”のところはもっと凄かったのかも知れませんね。
畑の土大変でしたね。
厳しい暑さの中、どうぞ熱中症に注意しながら作業にお励み下さい。ご苦労様です。
返信する
台風とパッションフルーッ (tadaox)
2024-08-20 20:24:39
〈koji〉さん、こんばんは。
台風7号はきわどくそれて助かりました。
パッションフルーッはマンゴーのように赤くつやつやして見事ですね。
すぐに食べられないのは残念。
毎年収穫があるのは楽しみですね。
返信する
“tadaoxさん” (koji)
2024-08-20 21:31:58
コメントありがとうございます。
台風7号はわが家では被害無く済みましたが、大雨による被害が及んだところもあったみたいです。
自分のところで毎年収穫できるようになってきたパッションフルーツは兎に角美味しいのです。
あと少し、シワシワになるのを待っている時間も楽しんでいます。
返信する
Unknown (だんちょう)
2024-08-22 07:26:16
おはようございます。

いい景色ですね。
タカサゴユリ
テッポウユリ見たいな感じで可愛いですね。
返信する
“だんちょうさん” (koji)
2024-08-23 04:16:12
コメントありがとうございます。
お返事遅くなって申し訳ありません。
わが家の周辺は田園地帯で、田舎田舎しているところがいいでしょう。
そこに見える安達太良連峰と大名倉山・・・これが大のお気に入りなんです。
タカサゴユリは別名ホソバテッポウユリなどともいうようで、朝鮮半島あたりからの流れ者とか・・・。
種で増えるようで、これが一時期風に乗って特定外来生物のような勢いで増えだして、ご近所中がタカサゴユリでいっぱいになりました。
それから、毎年こうして庭のあちらこちらで咲くようになってしまいました。
綺麗だから放っておきますが、とても強い植物なので扱いは雑になっています。
返信する
“だんちょうさん” (koji)
2024-08-23 10:06:43
コメントの一部訂正があります。
タカサゴユリの原産国なのですが、高砂の国(台湾)なのだそうです。
たった今、別の方のブログを閲覧中に知りました。
返信する

コメントを投稿