
(2022.6.13 8:55am 残雪もだいぶ小さくなった安達太良山)
先日、「NTT-X Store」から来ていたメールをみて、ネットのお店を覗いてみました。そしたら、下のようなページがありました。わたしのPCは、もう長いこと23.8インチのフルHD(1,980×1,080)のディスプレイです。YouTubeにも「4K動画」がアップされている時代がやってきていることだし、撮りためたデジカメの画像だって4Kで見たら4倍綺麗に見えるはず。割引を使えば3万円を切る価格で購入できそうなんです。
ということで、買っちゃいました。4Kサイズでそのままブログなどを見ると、いくら28インチの大きな画面とは言え、サイズが1/4になってとてもじゃないけど見えません。しかし、ちゃんとWindowsの設定が大きく見やすくしてくれました。
流石にデジカメの画像は写真のように綺麗です。前のディスプレイでは、画面に近づくと液晶の画素が分かりましたが、新しい28インチの4Kディスプレイだと分からないぐらい滑らかに映っています。画面が大きくなって、Amazonプライム・ビデオの映画も一層楽しく見れるようになりました。しかも、見慣れてくると28インチでも大きいとは思わなくなってくるから不思議です。32インチぐらいあったっていいかもしれません。
その昔、『大きいことはいいことだ!』というチョコレートのコマーシャルがありましたが、年齢を増すごとにそう実感することが多くなってくるような気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます