
(2013.5.3 am8:15)
空に雲は多いのですが、とりあえず晴れのようです。田んぼの一角では田植機がスタンバイしてその時を待っているようです。
今朝も4時に起き出してモーニングランに行ってみました。少し寒いと思って、わが家の玄関先温度計を見てみましたら6℃でした。昨日の二の舞は踏むまいと、防寒手袋にフルマスクの出で立ちでスタートしました。今の時期は4時を少し回れば徐々に薄明るくなってきます。今朝も向かい風があって、力無しのわたしはスピードダウンを強いられてしまいました。
高速道路が見えてきました。下り車線にライトが並んで渋滞中なのが分かります。連休で故郷に戻られる人、みちのくへ桜を追いかけて観光に行かれる人、本当にご苦労様です。わが家の一番下の娘も時間が出来たといって昨日帰って来ました。

夕べは家族で外食をしてきました。午前4時45分、コースの一番遠いところで見事な朝焼け。これから日の出が始まろうとしています。ちなみにこの22キロのモーニングランでのカロリー消費量は350kcal前後のようですから、夕べ摂取した膨大なカロリーに対しては歯が立つほどのものではないです。ですが、この外気に直接触れて風を切って走る爽快感がとてもたまらないのです。

(2013.5.3 pm6:15)
晴れの日だったけれど気温が上がらず、一日中風が吹いていました。そんな中でも田植えは行われていました。わたしは帰って来た娘とマッタリした時間を過ごして、午後から2台の車のタイヤをようやく夏タイヤに履き替えました。明日は今日よりは少しだけ暖かそう。風がないといいんですけれど・・・。
空に雲は多いのですが、とりあえず晴れのようです。田んぼの一角では田植機がスタンバイしてその時を待っているようです。
今朝も4時に起き出してモーニングランに行ってみました。少し寒いと思って、わが家の玄関先温度計を見てみましたら6℃でした。昨日の二の舞は踏むまいと、防寒手袋にフルマスクの出で立ちでスタートしました。今の時期は4時を少し回れば徐々に薄明るくなってきます。今朝も向かい風があって、力無しのわたしはスピードダウンを強いられてしまいました。
高速道路が見えてきました。下り車線にライトが並んで渋滞中なのが分かります。連休で故郷に戻られる人、みちのくへ桜を追いかけて観光に行かれる人、本当にご苦労様です。わが家の一番下の娘も時間が出来たといって昨日帰って来ました。

夕べは家族で外食をしてきました。午前4時45分、コースの一番遠いところで見事な朝焼け。これから日の出が始まろうとしています。ちなみにこの22キロのモーニングランでのカロリー消費量は350kcal前後のようですから、夕べ摂取した膨大なカロリーに対しては歯が立つほどのものではないです。ですが、この外気に直接触れて風を切って走る爽快感がとてもたまらないのです。

(2013.5.3 pm6:15)
晴れの日だったけれど気温が上がらず、一日中風が吹いていました。そんな中でも田植えは行われていました。わたしは帰って来た娘とマッタリした時間を過ごして、午後から2台の車のタイヤをようやく夏タイヤに履き替えました。明日は今日よりは少しだけ暖かそう。風がないといいんですけれど・・・。
全く健康的でうらやましい限りです。GF飯豊の練習も順調ですね。
だんだん明るくなるのが早くなってきたので、近頃はモーニングランの方が気持ちがいいです。GF飯豊、これは今年は手強そうだぞ。まあ、やるだけやってみますが・・・。“ケンヂさん”はじめスタッフの方々には、今年もお世話になります。