休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

2011.2月の・・・

2011年02月28日 | 月次データ
今月の走行距離180.00 走行時間9:00 積算距離25,380.95 積算時間1,144:29 体重70.5 →70.0

今シーズンはいつもの冬とは少し違っていた様な気がしています。いままでは気温は低くても道路は乾燥しているときが多くて結構走れたのです。今シーズンは雪の日が多く凍結していた期間も長かったように思います。エアロバイクを手に入れたせいもあって、バーチャル・ナイトランのコース作りにうつつを抜かしていました。後半、天気もよくなって“dietshuさん”や“マドンさん”とご一緒する事が出来ました。

近頃なんだか春めいてきたような気がしています。ダイエット・ナイトランと時々のロングライド復活をめざして、これからもボチボチいこうと思っています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
例え少しでも継続の気持ちが大切です。 (masa(茨城))
2011-03-02 06:20:35
おはようございます。

距離はあまりこだわらないほうが良いです。

短い練習でも成長ホルモンの分布を調べたら30分-60分でもしっかりピークが出ていますから。

成長ホルモンは人間の健康維持に大切なホルモンです。

私も平日はトレーニングは40分前後です。

人間80歳になっても成長ホルモンは出ています。
筋トレをやる人とやらない人では同じ歳でも成長ホルモンの出る量はちがってきますね。

エアロバイクでも効果は同じと思います。

前向きに考えると良いかと思います。

ダイエットナイトランに向けて頑張って下さいね。
返信する
“masa(茨城)さん” (koji)
2011-03-02 07:13:52
おっしゃる通りですね。一番大事なことで一番難しいのが“継続”というヤツですよね。
20代を過ぎるあたりから年齢と共に成長ホルモンの分泌も減ってくるようですが、運動によってカバーされるようですね。若い“masamicchiさん”に元気をもらいながらせいぜい頑張ってみます。生活の中に自転車という存在があって本当によかったなと思っているんです。
返信する

コメントを投稿