休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

2011.3月の・・・

2011年03月31日 | 月次データ
今月の走行距離0 走行時間0 積算距離25,380.95 積算時間1,144:29 体重70.0 →71.5


(2011.3.30 am5:51 異様に赤い朝日が昇りました)

1,000年に一度という大震災に見舞われて、“1月30日会”後の日常の、何もかもが変わってしまった今月でした。3月13日のブルベを目前にして、ロール式コマ図ホルダーの準備も出来たところでしたのに、なんとも大きな天変地異、そして悲惨な状況。さらに、“泣きっ面に蜂”と、追い打ちをかけんばかりの原発事故・・・。

コンビニの棚から食品が消えて一時は体重が70キロを切り、続く余震に地震と津波への再びの不安と、原発事故の動向が気になってにテレビに釘付けの日々が続きました。ごろごろしている日常、食糧事情が回復してくると同時に、僅かではありますが不謹慎なことに再び体重は増加をしたのです。

脳天気に楽しく自転車に乗れる日々が、一日も早く訪れますように・・・。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新年度が始まりましたね (ケンヂ)
2011-04-02 07:05:22
去年の四月一日は職場復帰をした日です。忘れられません。あれから一年。何とも言葉に表しがたいものがあります。
来年も四月一日が迎えられますように。できるだけ多くの人が,自分の家でこの日を迎えられますように。

今年は実家から三春滝桜を意味に生きたいと思います。
返信する
放射能が (へばな)
2011-04-02 07:10:54
・そちらでは「放射能」の危険性が大きいようですから、なかなか外を走ることは出来なそうですね。 早く「原発事故」が収束してもらいたいものです。
返信する
大変でしたね。 (masa(茨城))
2011-04-02 07:54:02
福島は東北電力のエリアですよね。
東北電力の変電所は宮城県の多賀城変電所や仙台港、東仙台など水没したり、津波で車が押し流されたりしている写真を見ました。
福島も常磐線新地駅が流されたり線路もなくなっています。
まだまだ電気が通じていないところが多くて不便なエリアが東北の被災地では多い状況となっています。
東北電力管内の変電所関係の点検や調査も終わりメーカー持ち帰り修理や新規製作がこれから始まります。
少しでも早く東北の被災地の皆さんの電気が供給されることをお祈りします。
私も微力ながらも業務を通じてお役に立ちたいと思います。
返信する
前に進みたいものですねぇ~ (あぷりんく)
2011-04-02 21:10:11
 天災に続く人災には心を痛めていますが気持の切り替えをしていかないと前に進んでいけないので夜間ブルベに参加させて頂こうかと思っています
返信する
“ケンヂさん” (koji)
2011-04-03 00:59:37
4月1日は“ケンヂさん”にとってそんな意味のある日だったのですね。
しかしながら、本当に早いもので大震災から20日が過ぎてしまいましたね。原発事故からの放射性物質の飛散はまだ続いていますが、津波被害に遭われた方々や避難されている方々を除けば普通の生活がなんとか戻りつつあります。
樹齢1,000年といわれる滝桜は、1,000年に一度といわれるこの災害をどのような眼差しで見ているんでしょうね。そして今年はその滝桜を、わたしたちはどのような気持ちで眺めることが出来るんでしょうね。
返信する
“へばなさん” (koji)
2011-04-03 01:08:30
本当に由々しき事態ですよね。だんだん原発事故も収束されてきて余裕が出てきましたら、放射能塵の少ないところへ行って、思いっきり深呼吸しながら自転車に乗りたいものです。
返信する
“masa(茨城)さん” (koji)
2011-04-03 01:17:09
わたしの住んでいる地域も停電がありました。たった2日でしたが、電気に頼り切っているわたしたちの生活は大混乱でした。ただ地震で建物が倒壊した訳でもなく、津波被害も無いところだというのが幸いでした。
原発は多くの問題を露呈してしまいましたが、電気は生活に無くせないものです。“masamicchiさん”たちのお力によって現在不自由な生活を強いられている方々を一日も早く救ってあげてください。本当にご苦労様です。
返信する
“あぶりんくさん” (koji)
2011-04-03 04:33:40
天災といいながらこれほどひどい状況が現実になってしまうとは思いもしませんでした。しかしながら、人間はそんなに弱いものではないと信じています。時間はかかるかもしれませんが、きっと立ち上がって未来へ歩き出すはずです。
被害に遭われた方々を思いやることは大切なことですが、“あぶりんくさん”のおっしゃるように気持ちの切り替えも必要です。一日も早く普段の生活に戻る努力が大切だと思っています。もちろん自転車を心ゆくまで楽しんでください。
“あぶりんくさん”からは、今回の原発事故や放射能汚染に関していろいろ助言をいただきありがとうございました。原子力不安全・不安院の会見に誰しもが感じていた“人ごとのような話しぶり”の訳がこのビデオで分かりました。
(参考)
http://www.youtube.com/watch?v=jyou9oG1qBg&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=YDcYUlTHYyQ&NR=1

現実にはこんなことは氷山の一角なんでしょうね。
返信する
今日から、職場復帰しました。 (まゆまゆ)
2011-04-04 20:39:18
考えてみたら、3月6日に息子とももちゃんと3人で福寿草を見に行ったきり、自転車に乗っていませんでした。
滝桜、今年は自走を考えていたのですが、すっから脚がなまってしまいました。
大丈夫なんですよね。でも、自転車乗る気持ちになれないのです
返信する
“まゆまゆさん” (koji)
2011-04-05 06:58:34
ようやく以前の状態に戻りつつあるのですね。お仕事ご苦労様でした。
第一原発の事故報道と放射性物質の値に一喜一憂していたことにもだんだん麻痺してきました。依然、危機的な状況には変わりなく、放射性物質の飛散は続いているし、今度は放射能汚染水の意図的な海への投棄という事態になってしまいました。
避難地域の同心円外だということが安全かどうかは別にして、自転車で行動するルートや行き先の風向きや放射線値の動向が問題なんだと思います。まあ、一日ぐらい走ったとしても発表の値×時間=健康に影響のある値では無いと思います。
ただ、分かっているんですが今のところ“まゆまゆさん”と同じで深呼吸して走る気になれないでいます。楽しくなくちゃ自転車じゃないですからね。
返信する

コメントを投稿