休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

昨日の安達太良・・・

2011年03月29日 | 四季の安達太良
(2011.3.28 am5:57)

28日月曜日、目を覚ますと外は気持ちのいい晴天でしたがとても寒い朝でした。わが家の玄関先温度計は氷点下5℃付近を指していました。



安達太良もスッキリハッキリ見えました。

ところで、とてもうれしいことに金曜日に高速道路のサービスエリアでガソリンが満タンになったのです。「レギュラー満タンですか?」「ハ、ハイ!」まさか満タンにしてもらえるとは思ってもいませんでしたので、思わず返事がぎこちなくなってしまいました。この“満タン”という響きがこれほどいいものだと、この時ほど強く感じたことはありません。



というわけで、さっそく高速道路でご出勤でした。福島西ICで高速を降り、少し回り道をしていつもの吾妻・安達太良観測地点へ行きました。



これが吾妻連峰。真っ白な吾妻小富士と一切経山の白い噴煙も見えています。



そして、これが安達太良連峰。安達太良の乳首も見えています。



これは帰りの画像です。吾妻連峰に日が沈むところです。



夕暮れ迫る吾妻小富士を見ながら、高速入り口の福島西ICを目指しているところです。



ちなみにこの画像は、27日日曜日早朝の安達太良です。空の雲がいい感じでした。
この日はわたしの地区の定期総会でした。一時は大震災と放射能汚染から延期も考えたのですが、こちらはまだ避難や退避の制限地区ではありませんので予定通り実施することにしたんです。

福島第一原発はまたまた難問題が発生して、一朝一夕には解決しそうにもなく依然予断を許さない状態が続いています。事故発生から2週間が過ぎ、連日作業にあたってくださっている現場作業員の方々にも相当疲れが溜まっているとのことですが、現実は相当厳しいようでまったく先の見えない泥沼化の様相を呈してきているようです。そういえば、3号機はプルサーマルでしたよね・・・プルトニウムが吹き出すようなことにならないようにと祈るばかりです。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
平穏な (へばな)
2011-03-29 20:23:17
・福島県でも、大変な状況の所も多い中、このような「平穏」な景色を見ると、ホッとします。 被災地が少しづつでも、平穏な以前の状態に戻れることを祈ってます。
返信する
郡山は穏やかでした (ケンヂ)
2011-03-29 20:46:04
実家が穏やかな様相で安心しました。
今朝からの青空,目に染みる色でした。

でも須賀川市内や田村町の多くの家の屋根がブルーシートで覆われている光景には,心が痛みました。
生涯で100棟の家を建てた,船引で引退大工の叔父は,震災直後からの☎でお客さんの家の屋根を直しているそうです。

生きとし生けるものが幸せでありますように。
返信する
“へばなさん” (koji)
2011-03-30 00:59:12
次々と問題が増え続けている福島第一原発によって、いまだ復興などにはほど遠い福島県です。わが家に近づくことさえ出来ない、いつ戻れるかも分からない避難地域の人々のことを思うとき、記者会見で他人事のように無策を語る東電の輩にははらわたが煮えくりかえる思いです。わたしからみればこんな状況に暴動が起こらないのが不思議なくらいです。
現場作業員は毛布一枚で雑魚寝、寝る場所の無いものはイスで寝ている。食事は一日二回、非常用ビスケットと野菜ジュース、非常食用の五目ご飯などと缶詰などという、過酷な状況が浮き彫りにされています。東電の社長や副社長は、そんな現場へ差し入れでも持参してねぎらいに行くぐらいの気持ちがあって当然だと思うのですが、その気配すらないのですからホント腹が立ちます。
ぐだ巻いてばかりでスミマセン“へばなさん”、こんな穏やかな景色を見ることもできない事故原発の現場作業員の方々、日に日に汚染されていく故郷に、戻れる希望がどんどん薄れていく非難された方々の無念・・・本当に心が痛みます。
返信する
“ケンヂさん” (koji)
2011-03-30 01:09:33
ご安心されて本当に良かったです。
わたしの所からいつも見える安達太良、その景色に変化があるのはブルーシートを被った家々が点在することです。瓦屋根の被害は相当多いようですから、修理できるまでには相当期間を要するようです。
中通り地区は津波の被害が無いのですから幸いです。原発の今後や、広がり行く土壌汚染の心配を除けば、表面上はいたって平穏な生活が続いていますが、みなさんこころ穏やかではないはずです。
返信する
満タンではないが (玉井人ひろた)
2011-03-30 19:23:59
わたしもついにガソリンを入れました。ほとんど並ばずに本宮IC近くの「コウナン」で入れられました。妻のは満タンになりましたが、私のは80%くらいになりました
それでも、安心できました
返信する
kojiさんの人柄に感服します^^ (あぷりんく)
2011-03-31 00:32:29
原発は人権侵害です

福島県から逃げる人達、現場で命を懸けて作業する人達、遠く離れた首都圏で不安に怯える人達…すべての人達の基本的人権を侵害しています

これから事態が収束した後、確実に訴訟がたくさん起こると思われますが… 福島県民の方について、かつ、今回の事故に関して起こった人権侵害が一番わかりやすいところのでそこだけ挙げても、財産権(家や土地、農作物が汚染されて売れなくなったもしくは売りにくくなった)、居住の自由(住みたいところに住む自由)、幸福追求権(平穏で健康な暮らし)、どれも国の最高法規たる日本国憲法に明記されている基本的人権ですが、すべて侵害されています

特にkojiさんの住まわれてるところは放射能濃度が高いにも関わらず人ごとの様に言ってる政府や国営でもない企業の恨み事がまったく伺われない記載には感服します
返信する
“玉井人ひろたさん” (koji)
2011-03-31 06:00:49
あの凄まじい行列に“玉井人ひろたさん”は並ばずに済んでほんとうに良かったですね。わたしも昨日高速を降りてすぐのガソリンスタンド(キタセキ)で待ち無しで給油しているのを見ました。だんだんガソリンも回ってきたみたいですね。
福島市内は相変わらずの行列ですが、それでもだんだん列が短くなってきているように思います。そして通勤時間帯の道路がだんだん混み合ってきたように思います。みんなガソリンが入ってきたんですね。
返信する
“あぶりんくさん” (koji)
2011-03-31 06:16:58
原発事故処理が遅々として進まず、避難されている方々も憤りと疲労で精神的にも肉体的にもすっかり疲弊しきって、不健康な日々を送られていることと思います。わたしの職場にも避難地域の方々が相当数おられますし、同じ担当内には原発から1.5キロの方と3.5キロの方が、心穏やかでないでしょうに、日々仕事をなされています。それを見るにつけ、わたしたちもとても心穏やかではいられまぜん。“あぶりんくさん”のおっしゃるように、そのような方々には十分な補償がされるべきですし、わたしたちもしっかり応援していかなければならないと思っています。
ただ、今は福島県どころか日本全体の危機です。国が悪いし企業が悪いことにははらわたが煮えくりかえる思いなのですけれど、現場で懸命に作業なさってくださっている方々が力尽きないうちに、原発事故が一刻も早く解決出来るようにと祈るばかりです。
返信する
非難生活が終わります (まゆまゆ)
2011-03-31 15:51:30
実家のある福島に、いましたが。息子の学校が始まるので、小野町に戻る事にしました。原発から40キロしか離れていないのに、何故か数値の低い小野町は屋内退避にさえなっていません。皆、何もなかったかのように過ごしているようです。


帰れば今までどうりに、過ごせると思っている息子に
なんと言えば良いのか、思案中です。

返信する
“まゆまゆさん” (koji)
2011-03-31 23:16:16
それは大変な思いをなさいましたね。
しかしながら、こうして実際に原発に事が起こったとき、いち早く行動を起こせるかどうかで、その後の人生が全く変わってしまうことになるかも知れません。ですから、避難指示のあった地域以外でも即行動に起こすぐらいの慎重さと行動力が必要だと思っています。原発はとてもすぐには片がつきそうもありませんから、その間中放射能をまき散らすことになります。以前から国家権力と東電はウソをつくということを、繰り返し繰り返し学んできましたが、それでも今度こそは大丈夫かと信じてきました。しかし、それは最悪の形で裏切られてしまいました。
日々の放射線値を気にしながら、それでも日常から遠く離れたくないとわたしも思っています。何事もない日常というものがどんなに素晴らしいものか、震災と原発事故の動向を気にかけながら過ごさなければならなくなってあらためて思います。
“まゆまゆさん”どうぞお気を付けてお過ごしください。そして万が一の最悪の場合は、お子さんのためにいち早く逃げましょう。そのために、やっと回り始めたガソリンを切らさないようにしましょう。わたしのところも“まゆまゆさん”とあまり変わらない距離ですから油断がなりません。本当に困ったものです・・・。
返信する

コメントを投稿