休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

【中通り】 大雪、風雪、着雪注意報 

2008年12月26日 | Weblog

(2008.12.26 7:44am)

予報通り、とうとう雪になりました。各地で大荒れの天気になっているようです。道路は練習無しのいきなりの圧雪。いくらおニューのタイヤとはいえ、時々ブレーキテストをしながら、学校に行くという末娘を駅まで送りました。



積雪は数センチ。駐車場の車は、どれもみな雪を纏っています。車を駐車スペースに入れて駅へと向かいます。「おおっと!」雪に隠れた氷でいきなり滑りました。(ふーっ、あぶねえー)



午前8時25分、福島駅に到着。“光のしずくプロジェクト”のパセオ通りを横断します。



これが今朝のパセオ通りです。どうです、寒そうでしょう。雪はまだ降り続いているのです。会社の窓からは、降ったり止んだりの雪空が見えます。わたしの会社はきょうが御用納め。午後5時すぎ、一日の仕事を終えて、わたしは明日から年末年始休暇に入ります。



イルミネーションの点った、雪のパセオ通りをぬけて、駅へと向かいます。



「ううっ、さむっ・・・」



自動車に圧雪された国道13号の歩道は、テッカテカで歩いていてもツルッツルです。



駅ビルの中は天国で、ガラスの外の駅前広場は本当に寒そうです。



これが今年の福島市の見納めです。午後5時53分、わたしを乗せた電車は、風雪の中を定刻に発車いたしました。

「さあ、あしたから休みだぞーっ!」っていっても、自転車には乗れないし・・・。



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
HAPPY HOLIDAY AND HAPPY NEW YEAR ! (pontsuko)
2008-12-27 08:56:11
お仕事ご苦労様でした。雪は大変ですけど、季節が感じられので、嫌いじぁありません。
怪我無く、無事過ごせたことがしみじみとありがたく感じる年齢になってしまいました。
kojiさんとは、お会いしたこともないのに、ブログを通していろいろとお世話になりました。
また来年もよろしく!
どこかでサプライズがあるかも知れませんね(^^)v
返信する
雪はやぱり大変 (ピナ男)
2008-12-27 09:22:33
26日は知り合いの通夜で海沿いの町に行きました。夜、吹雪の中、峠を越え片道2時間の運転。正直疲れました。
せっかくの年末、年始休暇なのに、これでは自転車に乗れませーん。中通りはしばらく無理ですね。海沿いはさすがに積雪はありませんでした。
私は、いわきの実家に帰省する時、愛車のピナ号を積んでいくつもりです。
昔通った小中学校や、よく遊んだ海岸を走ってきたいと思っております。
返信する
“pontsukoさん” (koji)
2008-12-27 10:19:13
こちらこそ、たくさんのあたたかいコメントを頂戴し、ありがとうございました。“pontsukoさん”のガッツには本当に頭が下がります。それは、ご病気に対する姿にも、自転車で峠に挑む姿にも現れていて、こちらも沢山のパワーをいただきました。
気候が良くなったら、あぶくま自転車道も走ってみたいと思っています。そんな折りのサプライズを楽しみにしています。“pontsukoさん”どうぞ、良いお年をお迎えになって下さいませ。
返信する
“ピナ男さん” (koji)
2008-12-27 10:25:40
このような荒れた天候の日に、お気の毒な事があって大変でしたね。ごくろうさまでした。雪と風がなければ、きょうも漕ぎ出したかったのですが、いたしかたありません。きょうは暖かい部屋で、本を読むもよし、音楽を聴くもよし、ビデオを観るも良し、のんびりとお正月を待つことにします。
浜の方も寒いでしょうけれど、こちらとは違いますから、どうぞ楽しんでいらして下さい。
“ピナ男さん”ことしも大変お世話になりました。どうぞ、良いお年をお迎えになって下さいませ。
返信する
あちゃ~ (hide)
2008-12-27 10:34:03
これじゃ~
走れませんね。
雪かき終了しましたが、路面は、凍結しています。
あちゃ~
今年も、色々ありがとうございました。
来年も、みちのく自転車道を行きますので、よろしくお願いします。

ENDLESS HIDE
返信する
“hideさん” (koji)
2008-12-27 10:44:47
福島の方は雪が多かったみたいですね。雪かきご苦労様でした。こちらは、雪は無かったのですが、今はひどく風が吹き荒れています。“hideさん”何と言っても、安全第一ですじゃ!こんなときは、あったかくして、のんびりとお過ごし下さい。
“hideさん”はじめ、“ENDLESSのみなさん”には今年も大変お世話になりました。おかげで楽しい自転車生活を送ることができましたこと、本当にありがとうございました。来年もぜひ機会をつくってご一緒できたらうれしいです。“hideさん”どうぞ、良いお年をお迎えになって下さいね。
返信する
雪掻き (ちゃりけん)
2008-12-27 11:47:50
今朝はグレーダーが来るのを待ってから雪掻きしました。
湿ってて重い雪。日が照れば数時間で消えそうな雪ですが日中もまだ舞い続けています。
あした休めそうだから、どっか走れる場所あるかなあ。
阿武隈の低山にMTB登山でも行きたいです。無理かな。
返信する
“ちゃりけんさん” (koji)
2008-12-27 13:38:17
雪かきご苦労様です。こちらは空っ風がゴーゴーと吹いているだけで、お日様が燦々と輝いています。MTBに取り付けた、スパイクタイヤの性能も試してみたいですよね。それにしても、“ちゃりけんさん”のその“走り”にたいする強い欲求は、飢えたオオカミのようで魅力的です。ですが、わたしにはとても真似の出来ないところです。
気持ちいい汗を流してきた後の、ご報告を楽しみにしております。あれよあれよというまに、本当に年の瀬を迎えてしまいましたが、どうぞ、良いお年をお迎えになって下さいませ。
返信する
これが真の冬、、、 (mattoshi)
2008-12-27 22:05:30
kojiさん、ついに来ましたね~ 積雪が。でも今までが暖かすぎたのであって、これが正しい冬、真の冬、なのでしょうね。まあ、自転車乗りにとっては辛い季節かもしれませんが。
もうお休み、、、羨ましい限りです。僕は29日まで仕事です。さあ、おやすみになったら少し自転車に乗りましょう。と思う僕にとっても、雪は大敵です、、、
ちゃりけんさんよろしく、スパイク、履いちゃおうかな~。
返信する
ついに (へばな)
2008-12-27 22:48:06
ついに「雪」が降ってきましたか! 北の空が雪雲に覆われていたので、たぶんそうなんだろうとは思っていましたが。
 路面凍結ではせっかくの休みも自転車には乗れませんね(T_T)。
 北方面の「郵便屋さん」は雪の中の配達大変でしょうね。 こちとらは「空っ風」だけなので、まだ良いほうですわ^^;。
返信する

コメントを投稿