ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

私の教育方針って・・・

2007年10月02日 08時52分38秒 | 子供・・・
子供の事でよく喧嘩になる主人と私です。
今日は私の子育ての考え方を書きたいと思います。

私が子供を育てる上での目標は、”自立”です。

私は3人姉妹の長女ですが、
私の母親は働いていた事もあり、私たち3人が小さい頃から家の事を手伝わせました。
学校から早く帰ってくる土曜日の昼御飯は3人とも自分で作らなくてはなりませんでしたし、
夕飯の洗い物は、毎日4人で交代制でしたし、
日曜日は朝早く起こされて、ひとりは洗濯と庭掃除、ひとりは家の中の掃除、
ひとりは台所の用意、ひとりは布団干しーと、
それぞれ家事を与えられて、イヤイヤながらにやらされました。
家事などいっさいやった事のない周りの子がうらやましかったー
「日曜くらいゆっくり寝させてよ!」と、よく母と喧嘩になったものですー。
でも、高校を卒業して社会人になった時、私達3姉妹は心から母に感謝しました。

お米を台所洗剤でとぐ子。全自動洗濯機の使い方がわからない子。洗い物なんてしたこと無い子。
掃除機の使い方がわからない。包丁なんて持った事が無い。
ガスの火なんて怖くて自分でつけられない。ましてや揚げ物なんて絶対ムリ!と言う子。
私達にしてみれば、「なんでこんな事が?」と思うような事が出来ない子は沢山いました。
私達は、それぞれ遠く故郷を離れても、ちゃんと自分で生活をする方法が身についていました。
現在は、実家に行くと3日が限度(それ以上いると必ず親と喧嘩になる)の私達姉妹ですが、
今でも心から両親には感謝しています。

だ・か・ら、私もそれを見習って、
自分の子供が生まれたら、絶対自立できる子に育てるぞ!と言うのが目標だったんです。

そして、我が家の子供達は、3人とも1歳の誕生日が来た日から、米とぎをさせました。
米とぎの次は洗い物、洗濯、掃除、料理ー
いろんな家事を手伝いながらの同時進行で教えていきました。
これがねえ~、ヘタクソで上手く出来ないうちは喜んで手伝うのですが、
上手になってきて、やっと役に立つようになると飽きて来るらしく、
ちっともやってくれなくなるんですよね~

今では私がいなくても各自勝手に御飯を作って食べますし(もちろんガスコンロを使って)、
掃除機もちゃんと使えます。(四角い部屋を丸く掃いたりもしますがー
洗濯は出先から電話で頼んでおけば、ちゃんと洗って干してあるし、
料理も下の2人はまだ修行不足でたいした物は作れませんが、
ヒョロナガはカレーや肉じゃがくらいなら作れるようにもなってきてます。(時間は掛かりますがー)
毎日、夕飯の準備(茶碗や箸を並べる)は子供達の仕事です。

ただ、せっかく出来るようになっても、
年齢が上がってくると、ちっとも手伝ってくれなくなるんですよね~。
やれば出来るんだから、手伝ってくれればいいのに、私が何か頼むと、
ヒョ 「え~、今ゲームやっとるで~オシメに頼めば?」
オ  「ダメ、私これから見たいTVがあるから。コデブにして。」
コ  「え~、めんどくさ~い!」
私  「あんた達~、いい加減にしなさいよ!お母さんが手伝ってと言ったら、手伝うの!
で、結局みんなブツブツ文句を言いながらも、私の手伝いをしてくれまーす。


人気Blogランキング ←料理を教えるのがちょっとゆっくり過ぎた気がする。
              もっと小さい時にもっとイロイロ教えておけば良かったな~。 ポチッとな。

日記@BlogRanking ←大事に大事に育てられて、結婚するまで家から出た事の無い主人には、
              それが気に入らないようで、いつも喧嘩になります。 ポチッとね。



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自立 (あや)
2007-10-03 19:44:32
私も『自立』ということに一票いや賛成
kokiyuさんは3姉妹なんだ・・・それは なんか家が華やぐムードだわ
私なんて長女は同じなんだけど 弟がいて・・・
私も男みたいやったから・・・なんとなく
華やぐムードはなかったかも・・・

うちの母の場合 やるときゃやるでしょ~なんてのんびりしていたからね・・・自分がやりたい時とかまぁ少しはやらにゃいかんか!?って時にお手伝いしたくらいで・・・あげく 今完全にやる時なんだろうけどやってない・・・と思う

このようにダメなオカアチャンがゴロゴロしていると うちの子供は仕方なくやっている・・・みたいな
かっちゃんも 仕方ないからやるか・・・みたいな

kokiyuさんちのお子さんは 今あんまりやらない・・って
事だけど できるけどやらない方ができないからやらない
よりもうんと余裕ないい感じ
やっぱりkokiyuさんは偉いわぁ

目指すのは まず私の自立とちゃうんか!!と思ってしまった私ですなんか・・ありがと

返信する
あやさんへ (kokiyu)
2007-10-03 20:15:39
3姉妹って見た目は確かに家は華やぐけど、
女が多い分、恥じらいとかがないよ~
女子高の女の子が教室でスカートめくり上げてても平気ーとか言うのと同じ。
父親の前でも平気で下着でウロついたりしてよく叱られたわ~

私も最近はね、家事を全然やってないかも・・・
なにしろ、朝、全然起きられないし・・・
放っといてもみんな勝手にやってくから、楽は楽なんだけど、あんまり頼りにされないのも、なんだか少し寂しい気分です。
返信する
Unknown (nobuyo)
2007-10-05 07:34:49
kokiyuさんいいお母さん(賢いお母さん)
子供の時にやってきた事は身に付きますね
私もお料理は子供の頃からやっていたので、今も好きです。
でも掃除は潔癖症な母がやっていたので、今も嫌いです。
返信する
nobuyoさんへ (kokiyu)
2007-10-05 12:43:45
いえいえ、私はいいお母さんではなく、単なるグータラの母でございます。

掃除は私も嫌いです。
ウチも母がすごーくうるさかったので、嫌になってしまいました。
教えるのも上手に教えないと、逆効果ですね~。
返信する

コメントを投稿