本日モ晴天ナリ!

明日のための今日を生きる・・・「たった今このAKAの子舞いたった」

汽車を待つ君の横で僕は・・・の話

2015-01-15 23:43:46 | 日記
ここ最近(と言っても結構長いかも・・・)

の悩みがありまして

出汁の具合がどうも弱いというか

煮干(いりこ)の出が思い通りにならないんです・・・


強く出そうとして煮出し時間を長くしたり

いりこの量を増やしたりすると

苦味がでたりして逆効果・・・


それを打開すべき今朝から勝負に出ました

これまでとは360度違うやり方に

・・・って1周まわっとるやないか!


しょーもなくてすいません

実は

いわゆる水出しと言う方法に変えてみました


これが見事にドンピシャ!!!

確実に今日の全世界のうどん屋の中で

最高に美味しい出汁になったと思います


それが・・・

試飲のときからうどんにして食べるのを楽しみにしてたんですが

お昼はご注文がかけ中心になったため

残念ながらかけ出汁が残らなくて

食べられず・・・


さらに!

よる営業は予想外に多くのご来店があったため

麺切れに・・・



ん~うれしい悲鳴なんですが

食べたかったぁ~


明日こそは食べるぞ~

そのためにはいい出汁作らんとね



ではまた明日で~す

おやすみなっし~いい



哀しいことがあると開く皮の表紙・・・の話

2015-01-14 23:59:59 | 日記
今日のお店は

今年になって1番!ってくらいの大賑わい

ホントありがとうございました


そのために

麺は十分作ってたんで大丈夫だったんですが

出汁がトホホ状態に・・・・

2時過ぎには夜営業用にとっておいた分も使いきり

残りは1リットル弱に・・・


その後も減り続け閉店時には残り500cc

これでは夜営業は無理ってことで

急遽作り足すことに!



・・・もうお分かりですね

はい!

作り足した分は全部残りました

夜営業にご来店いただいた方が少なかったってことも

あるんですが

ご注文ももかけ出汁を使うようなものがなくて

見事なまでの空振りになりました

もうここまでくると笑えてきますね



でも

たくさんの方にお越しいただいた結果ですから

それはそれで納得しないとね


明日も空振りなんてなんのその

楽しく過ごしましょ



ではまたです

おやすみなさい・・・

世の中はいつも変わっているから頑固者だけが哀しい思いをする・・・話

2015-01-11 23:30:14 | 日記
町内では今日は「とんど」だったようですね

昔は14日の夜って決まってたんですが

いつ頃からか第2日曜日になりました・・・


でも(最近こればっか)

これって「日曜日=休み」って人の発想ですよね

ここ数十年ってか仕事を初めて

一度も日曜日を休んだことが無いものにとっては

「日曜日=忙しい日」

なんですぅよぉ~

はぁ~いつかは「とんど」やりたいっすぅ



ってことで

忙しいのよ!って言い切った日曜日なんですが

わはははははははは!!!!

暇だたよぉ~~~

ひゅあぁ壊れたぁぁぁ


ってくらいに挫折ってきました・・・

よし!(何が)

寝て忘れちょう(打ち間違えたけど直さない!)



でわでわ

明日はいい日になぁ~~~~れ

おやすみなさい・・・

ソーダ水の中に貨物船が通る・・・話

2015-01-11 00:03:12 | 日記
この時期は正月明けから3連休という

なんとも豪快でかつ外食産業にとっては

厳しい日々となってます・・・


そんな中での連休初日でした・・・が

開店から2時間たってもポツポツって感じで

期待を込めてたくさん準備した麺も出汁も

このままでは大量廃棄かも・・・


って思ってた13時過ぎからどぉ~って!

すいません ちょっと盛りました


やっと店内がにぎやかになってきました


しかも

麺を釜にたくさん入れ過ぎたなぁ~って思ったら

1度にたくさんの方がこられてロスが無し


急にバタバタってこられたんで

釜に麺が入ってなくてお待たせするな~って思ったら

ご注文が釜揚げに!

って感じでホント大勢お越しいただきながら

スムーズに流れて楽しい時間になりました


さぁ~

この勢いで明日も乗り切るぞっと


では寝ます(なんじゃそりゃ)

おやすみなさい・・・

猛威・・・の話

2015-01-09 00:00:27 | 日記
インフルエンザが流行ってます・・・

お店の前の道路をはさんで病院があるんですが

ここ数日駐車場から車がはみだすくらい停まってます


でも

最近はいい薬がありますからなんとか・・・

ですが!

ちょっと前はタミフル飲んで意識が飛んだとかって

連日テレビでやってませんでした?


これってある方に伺ったことがあるんですが

そういう事例があったけど

全体からみたらほんの数例で誤差といえる範囲なんだと

しかも

今でも数例報告はあるんだそうです

でもマスコミは全然報道しないって

当時は鬼の首でもとったかのように連日報道してたのにねって


本当に情報操作って怖いと思いました

ニュースを見ると

タミフルって怖いって刷り込まれましたもんね

情報弱者にだけはならないようにしないといけません



さて

今日のお店は夜が・・・

まわりも静かでまだまだ正月疲れで外出はないようですねぇ

もうちょっと辛抱かなぁ~



ってことで

明日も頑張ります

では

おやすみなさい・・・