ミクロもマクロも

心理カウンセラーが気ままに書き続ける当たり前

命の躍動と彼岸へ旅立つ人と

2010-04-30 00:07:43 | Weblog

激しい気温の上下、病に倒れて(完治)以来、管理の悪かった牡丹に、
健気にも大きな蕾をつけていた白花の株。むざんな姿で「久しぶりね」
って。過去を振り返っても仕方ないので、来年に向けて今年にすべき事
をやるだけ。

キャベツは、お隣りのソラマメを見習うがごとく、各葉っぱが上を向いて、
正に緑黄野菜になってしまいました。それも可としましょう。
ちょっと小ぶりだけど、スナックエンドウが次々とサヤを膨らませています。
庭履きをつっかけて、入用な量だけ摘み取って、食卓を豊かに。

5月の花は、なんと言ってもバラ!
一斉に蕾を付け出しました。20年ではきかない黄色(大輪)のツルバラが
一番乗りです。そして、一番花は、母に供えます。
「お母さん、きれいでしょ?」
って。写真の母もきれいねって。ホントよ。

牡丹→バラ→白玲という名のサツキ→5種類のユリ。小さなお庭は、お花と
お野菜の共演です。冬越しをした可憐な草花も蕾をいっぱいつけだして、
出番を待っているようです。

昨日、ぱったり近くのスーパーでお会いしたラムサン。
「去年の4月に、お父さん死んじゃったのよ」
「エエッ、入院してらしたけど、帰って来られなかったの?」
「そうなのよ」
「まあ、ご愁傷様でした。これから寂しさがググッと来るわ。頑張って」
「ありがとう。あなたと是非お話して欲しかったのに」
「ええ、前から誘って戴いてたので、その内に1本持って伺おうって
思ってたのに、そうですか。寂しいわねぇ」
13年前にガンの告知。手術を受けられて、社会復帰もなさってらした
のに、再発。とうとう今回は負けてしまわれて。
10日間、ご家族が一人一人じっくり最後のお話をされて。
絶対に絶対に、人様のことを悪くおっしゃらない、ユーモア、ウィットに
人生をくるんで、ちょっとイヤラシク。それは知性と人格者のオブラート
に包まれたものでした。最後のお見舞い客の女性には投げキッスのサービス。
笑い話は枚挙にいとまがない希有なお人、そんな方と一献傾けるのを
あたくしも楽しみにしていましたのに。
本当に、人の命の儚さをまたまた思う、そんな友人の背の君の死でした。

 万博は世博

2010-04-27 09:26:12 | Weblog

2週抜けた中国語会話クラス。
「好久不見!」=お久し振り!
一番上のお嬢さんの大学受験(合格)も済んで、又一緒に机を並
べる事になったノリコサン。そして、ボランティアでお忙しい
ミチコサンも合流。これで6人。
ノリコサンは、元のクラスを再受講。
「もう、バッチリでしょう?」
「いえいえ、でもかなり雰囲気が違いますよ」
「そうよね~、私がいないと静かって?」
「いえいえ、楽しいですよー。だから、このクラスにも参加させて
もらったのですよ、ね、先生?」
「はい、楽しいですからね」
「謝謝!」
「その元気を貰いたくて」
「あげない!」(笑)

ノリコサンは、浮世の事に詳しくて、こちらに振ってこられます。
「ごめんなさいね、知らないことだらけで」
そう、本当に浮世話、最近の情報には疎い。でも早く収集する事象
もありますから、興味の対象が違うだけなのかも知れません。
大勢が熱くなり出すと、す~~っと下がるあたくしですから。

フランス語を中国で学ばれた先生です。
「フランス語と日本語とどちらの方が易しかったですか?」
しばし沈黙、
「フランス語の時は若かったから」
と言う事でした。
今年で20年になられる日本での生活。
「日本はいかがですか?住みやすいでしょうか?」
「はい、住みやすいですよ」
「ありがとうございます」
「まもなく20年、説漢語?」
「快20年」
「未来形の快ですか?」
「そう」

書かないようにしています あたくしは。
初めに言葉を覚えるように。・・・難しいですけれど。

日増しに緑が濃くなる外は、気持ちがいいです。緑の色も
微妙に違って、その中にいると、こちらも緑の中に溶け込みそう。
授業の帰り道、アップルミント・青紫蘇・ピーマン・シシトウの
苗を買ってきました。自家製堆肥をすき込んだプランターで
育てます。

深夜、大連にある自分のマンションの内装を依頼、観察しながら、
リチュアンクンは、深夜にネットカフェからSKYPE電話。
お互いの言葉を教えて、直して。ああだこうだ話は続きます。
万博は日本での言葉、中国では「世界博覧会」と言います。
彼が言うには「世博会」が一般的って。あたくし達が「万博」って
言うようにね。
お母様が住んでいらっしゃる北京と行ったり来たり。世博会に行って
又、北京へ。あの広大な大陸を好奇心のままに動いている彼のようです。
大連(北京も)との時差は1時間。大体お話が終わるのは、日本時間
深夜の12時です。
お互いが先生になって、メールスペースもありますから、わからなければ
筆談も可。そして、何時間使用しても、免費(ただ)。このシステムを
考案した方に敬意を表します。 ありがとう。

多言語

2010-04-22 23:32:10 | Weblog

昨日は初夏。今日は冬。で、これからどういう予定?って、シラーってつぶやく。
もう、何でもござれ!って、肝を据えて、ハイ、いらっしゃい!Come on! Ven!
来来!ってなものよ。誰に?何に?フフフ空に!

暖冬?いいえ、寒過ぎ?地震、火山爆発、文明の利器もカタナシ。
飛行機が軒並み足止めなんて、聞いた事もない。まあ、自然の脅威の前には
こんなものだって、知らされたのよね。
毎日の犬の散歩以外、外国語レッスン2種だけ外出は。なので、世間の事は疎い。

今日は久し振りのベアチャンスペイン語レッスン。先週抜けたので、かなり
久し振りって感覚。 外国語のセンス抜群シンタニサンも風邪が治って出席。
もう、書くことは以前に比べたら格段に減少。その代わり、ぐっと増えた
「言う」です。
今日のお当番は、スギモトサン。テーマは「映画」、しかも古~いそれです。
順々に質問。そこからキャッチボールです。何が?どうして?等など。

でも、あまりに古い映画の話が出たり、ベアチャンが、古い日本語の言い方や
意味がわからないなんて、次々に広がっていきます。

日本語が出たら罰金よって。先に始まる前からシンタニサンとあたくしは
財布を出すことよ。

スペイン語が飛び交います。わからなければ、もう1度って、億面なく言う
あたくしです。「えーと」「ちょっと待って」「どうしようかしら」「出て
こないスペイン語の言葉が」など等、つなぎの言葉を入れられれば、ちょっと
間がもちます。このへんは言えるようになったわね。
大笑いしたり、もちろん「ああ、おかしい~!」なんてもね。

ホントに難しいんだけど、何でかしら?面白いのよ。
それは、訳さないで済むからって。
そうなのかしら?でも、妙に説得力のありました。そうなのかもしれないって。
それもそうでしょうけれど、彼女のキャラクターに負うところが大、それと
相性がいいからかも知れません。ありがたいことです。

あちらこちらで、正規の先生もなさりながら個人レッスンもお持ちの先生です
から、毎週というわけにはいかない貴重な時間なのです。来週、又1週置いて
その次から5月のレッスンが始まります。楽しみです。

ツイッターで、たまたま知り合った女性。多言語をお勉強。
日本人の中にも増えてきているみたいです。中国語が結構多いですね。
楽しみです、どんな関係になっていくのか。

出会い

2010-04-20 13:02:26 | Weblog
予約していた「1Q84」BOOK3が、発売日早々に宅急便で届きました。
去年8月、1,2巻を携えて北京へ。
読後、なんともスッキリしない気分で、「どう?その本は?」って聞かれても、
「よくわからないのよねぇ」。
モンチャンが読みたいって言うので、置いて帰国。

---なんだかねぇ
釈然としないまま。

---ン? そうじゃなきゃね!でしょう?
そう、この4月に続きが出るって、帰国まもなく新聞にあったのを発見。
すぐアマゾンへ予約注文。
よくよく考えれば、表紙に1巻(4~6月)、2巻(7~9月)になってた
事に気付くべきだったのです。これはまだ続きがあると。
3巻(10~12月)、当然4巻(1~3月)で完結するお話でしょう。

でも、半年以上過ぎてますから、細かい流れは曖昧な部分も。でも、待ちに
待った続きです。のめり込むように600頁余のそれを2日で読み終わりました。
心地いい感覚。かなり落ちていた読む速度の最近でしたから、
一気に読み切った感覚は、そうこれこれって感じなのです。
見事なまでの春樹ワールド。
カール・ユングまで?心地よい疲労感。なぜって?現実と非現実が複雑に絡み
あった物語だからです。形而上的で形而下的な物語。
さあ、いつ最終章に会えるのかわかりませんが、楽しみに待つことにしましょう。

ラテン語から、紐解く英語。そんな勉強法に巡り会いました。
しばらくそれに取り組んでみる事にしました。この長~~い片思いと、
バッサリ縁切りになるか?まあ、しゃあないちょっと近付いてきてごらん、
になるか?面白がって付き合ってみることにしました。
言葉が大好きあたくしですから、そう、ポリーチャンがいってた、ポリがつくって
ラテン語から来てるのですよってそこに通じるそれです。
全く、今までのどんな英語勉強法と異なる会得法を、フフフ・・・ 面白そう。

地球は、何やらご機嫌斜めのようですが、そこから起こる様々な不都合な
ニュースがあったとしても、あたくしはあたくしの世界で生きるだけです、
いつものように。

セミナーって何?

2010-04-15 09:12:49 | Weblog

毎日、日本のあちらこちらで開催されている、○○セミナー、△△セミナー、
××セミナー。その数は相当なものらしいです。
皆さんお勉強家ですね。自己啓発セミナーっていうのもありますね。
ふ~~~ん、身近な人の意見や話は聞けないけれど、何やらそれらしき肩書き
のある人の話は、ねえ、中にはウン十万円も払って、私の話は聴くものですよ、
ってのは喜んで聴けるみたいなのよ。あたくしからしたら、信じられな~~い
ものです。
幽霊がそれぞれの会場を埋め尽くしてるような図が浮かぶのです。
幽霊?実体が感じられない人々です。
「ほ~れほれ、こっちへおいで」
って、誘導されて、魂を抜かれていく人々って感じですね。
あの、集団心理をうまくついた方法手段に乗ってしまう人々。次々出てくる
新手のそれ。
「はいはい、みなさん、こちらですよ。ほれほれこれ!わかりますか?」
東京の地下鉄みたいに縦横無尽に張り巡らされている、何やらそれに似た
今の様相。乗り遅れまいとダッシュ!
集団大好き我等が日本人ですものね~。あたくし?大っ嫌い!
およそ、権威ってものは、もしかしたら、すっごく軽蔑してるかも知れないわ。
だって、権威って、必ず多くの相手に遣う形のない暴力と同意語って解釈よ。
息子達に、権威に擦り寄るな、って言ってきたわ。自分の判断が一番正しい
って。でも、多くの本は読まなきゃね、です。何も哲学書や何やら肩が懲り
そうなものなど必要なんて思わないわね。それぞれが生きる上で欲しい、
知りたいって何かを得られるものをね。各人が選ぶのです。でも、余りにも
形而下的な本や話は、・・・いえいえそれさえ各人の脳内の話です。

そう、自分で考えることが、何よりも大事って事です。全て、取捨選択は
本人の意思、そう、その意思です。
権威なんてものは、ああた、何の役にも立たないって思わなければ。
魂を抜かれて、うなずくばかりの人生を送っちゃうわ。
で、権威の権化みたいな政治家や宗教家には近付かないがモットーです。

それより、木々の、野の草花の、野鳥の、季節季節の歌声を聞く方がどれほど
豊かな人生になるか、ああた500年も生きてたら(笑)思う、否、感じるのよ。
この感じるってのも大事ね。感性です、研ぎ澄まさなければす~ぐ曇って
しまう宝物です。大事にしましょ!

味!

2010-04-12 13:24:23 | Weblog

ある友人のお嬢さん。パリをお仕事の拠点にしてらしたけれど、今は
日本に帰国されて、日本でお仕事をされています。
そのお嬢さん曰く、
「コンビニあたりで売られているお弁当やお惣菜を3日も続けたら、たちまち
顔中湿疹よ。それに、なんでものの本来の味がしないの?」
日本の食材では、野菜、魚、肉というジャンル別の中で、とりわけ味が
しないのが野菜ですって。 フランスの食材は、彼等同様(私のつぶやき)、
個性的な味のそれぞれですって。人参は人参の味。ピーマンはピーマンの
味、キュウリはキュウリって。

戦後教育の弊害は、本来の持ち味、特徴を子ども達から奪ったあれ。
競争はしない!みんな平等!(平等なものは、時間の量だけよ!)。
人は、2人以上いたら、無意識であっても比べる生き物なのです。
ごくごく当たり前の感情。
それを、競争はいけない!って、相対評価なんて。運動会は参加賞のみ!
それで、この体たらくの日の本になっちゃった。

人参が嫌い!玉葱も、ピーマンも、匂いが味が嫌い!・・・そう?なら
なんだかわからない無個性の形ばかりがそれの野菜の誕生。あ~あ
みんな同じ味。強烈な個性は嫌われるから?
そして、見た目がいい食材を買う。バカじゃない!噛み砕くものを。
エンドユーザー(主婦)の目を窺いながら、見目麗しい野菜を作る。

子ども達は、口先ばかりの「個性を大事にしましょう」なんて、真っ向
反対のスローガンの元、無個性の規格品に追い立てられる。
違いを認識できる大人になってないから、強烈な個性をどうやって
導いていいのかわからない現状、現場って、ご存知?
怒鳴るか、無視するか(逃げる)、お友達風親になるか?

食品添加物が加えられるようになって、その使用結果データはまだ出てない。
30年、50年、70年、100年のデータ。
「貧乏人は麦飯を食え!」「所得倍増」あの辺り以降に生まれた
子ども達の平均寿命は短いって試算があったわよね?
複合汚染は明らか。

それぞれが持つ個性は歪められて。淡白な味(人間関係も)に慣れてしまっ
た現代人はのっぺり顔をして、便利簡単をどこまでも追い求め続ける。
そのお嬢さんのお母様にあたくしは言うことよ。
「デジタル人間って、ゾンビみたい。大勢の幽霊達がふ~わふわ、ぞ~ろぞろ
蠢いているように見えるのよ。誰かに操られている、操られたいってそんな
生き物達ってね」

誰が作ったのかわからないものは、できるだけ遠くに置いておきたいって思います。
自分の手と頭を使って生きたいものです。
お金で買えないものっていっぱいあるのです。
ああ、昔々食べた、強烈な個性(味)の野菜に会いたいわ。姿は美しくなくていい。
刻んだり、煮込んだりするのですから。

やっぱり、便利簡単を入手する時は、何かとても大事なものと交換している事を
忘れないようにしないとね。それは何?みんな知ってることよ。

本当の春です

2010-04-10 23:18:51 | Weblog
今日は春でした。ウチの植物達もことほいでいるみたい。いい顔してるもの。
ばっかじゃなかろうか?はい、でもそんな風に見える彼等なのです。

庭に面した掃き出し窓を開けると、すぐそこにスナックエンドウの大鉢。
お部屋から摘み取れるようになってます。モノグサ女の考える事です。
白いお花が次々に枯れて落下。そのあとには可愛いサヤが顔を出します。
プランターにも数え切れないお花が咲いていますから、ククク 今年は
自給自足よ。香菜(コリアンダー・パクチー)の種も小さな双葉を出し始め
たし、毎日毎日彼等はあたくしを楽しませてくれてます。幸せ~~~

春眠暁を覚えず。いえ、極普通に目覚めます。今朝はマスターズゴルフ等
見て、あらまあ残念だったわね、って一人ごちて、お台所へ。コーヒー
フィルターをセット。いつもの朝が始まります。
無意識にストーブのスイッチを入れる朝ですが、今朝はそれもなく、暖かな
春の朝でした。本当に、桜の時期は毎年不安定な陽気です。

ツイッターから、思いがけず、スペインへ留学されて、いまなお上級目指し
てお勉強中の方のスペイン語ブログを知ることが出来て、動画もありのその
方のページへ。もちろんお気に入りへ毎回取り込ませてもらっています。
フレッシュな情報をもらえます。Gracias!

今日もいい1日でした。ありがとう~~~~~!
野口宇宙飛行士が送って下さる写真の美しい事! 一緒に地球を見ているよう
な気持ちになります。美しい上弦の月にそえられたものは、百人一首でした。
なんて教養の深い方なのでしょう。瞠目!

2週間

2010-04-09 10:41:29 | Weblog

" Creo que de verdad ,mi cabeza es muy mal" 本当は私の頭はすっごく
悪いんじゃないかって思うのよ。
"Por que?"なんで?
"Porque me gusta mucho el espanol,pero no puedo aprenderlo."なんで
って、スペイン語はすごく好きなのに、覚えられないのですもの。

昨日は、ヤヤヤ・・センス抜群のシンタニサンが風邪でお休みです。
ベアチャンの真向かいに席を移して、スタート。3人。
私が質問を受ける日。テーマは「季節」La estacion.
ベアチャンが2人を促します、質問は?って。
その前に、なぜ季節を選んだか、の説明をして、後はお2人の質問を受けるだけ。
まあまあこなした。これって問題もなかった。でね、言う事よ。
"La pregunta es mas facil que presentacion."質問の方が発表より簡単。
”Si?"そうお?
”Claro.”ええ。
そう思いました。質問側は、簡単な質問でも、あるいは、ありません でも
構わないのだけど、受け手は、どんな質問にも答えなきゃならない、ウッ。

相変わらず、早く聞こえる会話テープ。
"Que prapido!"早い!
"No,lento"ゆっくりじゃない。
知らない単語、忘れたそれのオンパレード!

次は久し振りのプリント。・・・・・わからな~い!
ここで、頭悪いんじゃない?になっちゃったってね。
復習あるのみ!で、1回空きがあるその間は自学自習(小学校みたい!)で、
復習です。手元の参考書・問題集を片っ端から片付けようって。

ああここでも英語みたいに ”One side love” なのかしら?
"Amor no correspondido"って。
流行歌の歌詞じゃないけど、
♪きっと振り向かせて見せる~~♪(古過ぎ!)
ハハハハハハハハ・・・・・・ その意気その意気、虫の息?ヤカマシイ!
2週間の時間はありがたい!って思うことにしてね。頑張りましょう、Animo!

刻々と、

2010-04-07 13:30:26 | Weblog
花冷えです。昨日は初夏のような陽気で、今日は朝からドンドン気温が
下がっています。桜吹雪、花いかだ、花(桜)がつく言葉が沢山あります。

昨日は、じっくり煮込んだカレー(ウチの3大まずい料理にかって選ばれた
ことのある、栄誉ある?日本人大好き料理)に、ふと、ご飯?う~~~ん、
そうだ!

ナンを作りました。強力(きょうりょく)粉、薄力(はくりき)粉同分量。
そこに、いつも冷凍庫に入れてあるドライイースト、お塩、お砂糖、ぬるま
湯をぜ~んぶ混ぜて、30分お休みさせて、等分カットで、足裏みたいな
形に伸ばして、フライパンで焼きます裏表。

美味しくできました。ビール片手にナンでカレーをすくって、口へ。
新玉葱を薄~くスライス(ちょっとお水に晒して)+ワカメ+シラス干し+
山盛り花かつお、ポン酢(三杯酢)で。
最近は、カレーもまずい!なんて言わせません。自信ありですもの。
あとの2つは、ハンバーグ、餃子でした。ええ、もう過去形よ。過去完了!
カレーは好きじゃなかったので、仕方ない。でもあとの2つは好きだったの
ですが、子ども達はまずい!って言ってました。
「和食はうまいのにね~、どうしてだろう?」
って、馬専科が言ってましたっけ。さあ?です。

ツイッターは、野口飛行士の写真がとても楽しみです。
「今、どこそこです」って、コメントをつけて下さいます。もうすぐ
山崎直子氏と対面ですね。
昨日は、打ち上げを祝って、手巻き寿司を食べましたって、宇宙から。
刻々とその模様を宇宙から送ってくれます。

どうでもいいつぶやきもありますけれど、(あたくしのも?)
今はなかなか面白いやり取りをしています。
マメなのは、加藤登紀子氏。オノヨウコ氏。そして、野口聡一飛行士。

ああ、明日は恐るべきあたくしの順番スペイン語発表。
何しろテーマだけ言いなさい、なのですから。
あたくしがテーマを言えば、皆さんはそれに関して質問をなさいます。
ですから、何を聞かれるか、まったくわからないのです。
先週、ベアチャンが、小さな声で"Animo!"=頑張って!って。心配な
生徒なのよ、きっと。大丈夫かなぁ?ってね。
テーマは決めたから、今からそれに関する単語を引っ張り出して暗記
しなくちゃ!って思ってるところなの。フ~~~
単語ももちろんなんだけど、時制がねぇ、不規則動詞はとんでもなく
変化するから、・・・・・・覚えるっきゃない!です。

ナンが美味しかったから、ちょっと作ろうかな?薄~く引き伸ばして
焼けば、色んなものをクルクルって巻いて食べられるし、お手軽。
5%のお砂糖が美味しさを引き立ててるわ。分量は好き好きだけど。
ナンの美味しさは、そのなんとなく甘いそれがカレーに合うのだと
思うのよ。 刻々と近付くドッキングです宇宙では。

仕切りなおし

2010-04-05 23:36:13 | Weblog

「好久不見」=ひさしぶり。
個人的にお願いして、同士も集まって、6人(1人は不定期)。
会話中心です。話してなんぼ?の言葉ですから。中国語の再開。
でも、ヨウコサンは上海。もう一人のヨウコサンは入学式を終えて、
どうにかセーフ!小学校の先生みたい。
ミチコサンは、早々にお休みです。不定期生徒は欠席。
なんと、3人に先生1人なんて、贅沢な授業です。
サッサカチャッチャカ進みます。ポケーなんて暇はありません。

来週は、先生の健康診断日でお休みです。
1人で大きな声で練習するしか、です。
水曜日も空いてるわよって。個人レッスンも受けようかな~~~?
取り敢えず、今の授業に邁進だわね。
ええ、なかなか面白いあたくしの日々。
キャベツもプランターや鉢の中で大きくなってきて、待ち遠しい~!