路地裏でSkip♪

~方向音痴で雨女な由布の気まぐれ小倉日記~

日常のイロイロ、呟きナド。 Read only.Thank you.

地元ならでは

2011-05-26 22:33:47 | 日々のイロイロ
こんなことが続くこともあるのかもしれない。


某総合病院の某検査室で働いています。


職場と自宅は近く、転校などもなかったので、めちゃくちゃジモティー。

前の職場も自宅と近くでした。

別に通いやすさで選んでいる訳ではないはずです……多分ね。


先日から、院内で知り合いに会う。

いや、今までも患者さんとして何人も知り合いが来た。

大きな病院なので、院内には知っている人が何人もいる。

ええ。同じ手話サークルだった技師さんとかとか。

小さい頃の知り合い…というか、保育園~小学校時代に遊んでもらった近所のお姉ちゃんのお母さんが看護師さん。とか。

小学校まで遊んでいた近所のお姉ちゃんのお母さんが調理の所にいたり。

いやー。大きくなっても分かるもんですね。

自分としては、幼年時代のぷりちーさはなくなったように思えますが、年月経っても変わらないものなのでしょうか…うふ。


今日、来た患者さんで、小学校の同級生と同じ名字だなーと思っていた人がいた。

あまりある名前じゃない。


受付のため、ある患者さんから伝票をもらった瞬間。


「…〇〇さん?
 〇〇由布さん?!」


フルネームで話しかけられた。


( ̄□ ̄

受け取った伝票には、気になっていた名前。

もしかして。

「△△くんのお母さんですか?」

そうだった。
そんな偶然はあるとして。

いやー。
よく分かったなと思う。

向こうが。
そこまで親しくはなかったはずだし。

私はお母さんの顔を分からなかった(ごめんなさい)


数日前も、数年前まで前職でお世話になった人が患者さんで来た。

会った瞬間

「〇〇さんじゃないですか

びっくりしたように腕を叩かれた。


昨日は帰ろうとしていたら、玄関付近で前社のパートさんと会った。
身内が入院しているそうだ。


立て続けに…。

今週は何かあるのだろうか。