しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

再びトマトとバジルのパスタ

2021年06月18日 | おうちでごはん
再び挑戦した トマトとバジルのパスタ 

納得いくまで作りたかったけれど、やはり味に大差はなかったかも…

美味しさは、パスタの茹で加減だけかもと言う結論 



おやつは、フランス産の冷凍パン種をオーブンで焼き、

熱々の焼きたてが食べられるパンをおやつにいただきました

クロワッサン  と パンオショコラ 

ドリンクは、アイスティー  を作りました



そうそう、パンの折り込み生地の層がきれいで、

バターの風味もよく、コシもあるけれど、口溶けもよかったです

まだ余分にいただいたので、また焼いてみます

夕方、雨がポツポツしていましたが、

それ以上に降ることはなく、昨日のようにならずによかった~ 



ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント

ソースの残りで煮込みハンバーグ

2021年06月18日 | おうちでごはん
おはようございます 

昨日は、強い風が吹いたり、雨が降ってきたりで

空模様がコロコロ変わり大変でした

出掛ける予定が急に中止になったのも、こんなことが起きる

前触れだったかも… と気持ちを納得させました 

前日は、ビーフシチュー  でしたが、

昨日は、残ったソースを利用して 煮込みハンバーグ 

ちょうどひき肉があってラッキーでした!



きゅうりのサラダ 



もやしのナムル 

最近、韓国人の方のYouTubeで見かけて、美味しくできました

ナムルは、ほんとうに常備菜に適していますね

日持ちのしない もやし もナムルにしておけば安心です



あさりご飯 



いただきます!

庭で収穫したブルーベリー  もいっしょに!



今までその日、その日の生活が精一杯で

気持ち的にも時間的にもゆとりがなく、

やり残してきたこともわざと見過ごしてきたことも多々ありました 

ところが、このコロナ禍で、お家時間が多くなり

少しだけゆとりができ、自分の身の回りに気が回せ

丁寧に暮らしていく大事さが、この年でひしひしと感じるようになりました

で、始めたのが旬の食材を使った保存食作りです 

今すぐどうのこうのと言うことではありませんが、

何ヶ月後かに… お披露目できる機会があれば、その成果を… 

楽しい毎日です 



ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 
コメント