☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

京都文化博物館 *-* 関西文化の日 *-*

2008年11月16日 | 遊ぶ
みなさま~ 関西文化の日をご存じですか?

関西2府7県(福井県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県および徳島県)内の
美術館・博物館などの文化施設において、11月の一定期間、入場料(原則として常設展)を
無料にすることで、圏域内の方々に広く美術作品や学術資料に接する機会を提供し、
美術・学術愛好者の増大を図ります。(関西文化.comより抜粋)

というわけで、11月の第3土、日曜日に常設展が 入場料無料 になります。
今年は15~16日になるわけです。
施設によっては、先週や先々週に入場無料にしていたそうで、コナン・ジナンが
喜びそうな施設はすでに無料の日が終わっていました・・・

どこに行こっかな~?やし、駅から近い所がいいなぁ・・・。
と探して行くことにしたのが、京都文化会館です

昼前に家を出たので、ちょうども止み、出かけることにしました。
芸術の秋を満喫しよう
しかし・・・
あの、コナンやジナンがおよそ館内を大人しく見て回るとは思えません
出かける前に、「館内を走り回らないこと」としっかり言い聞かせ、出かけました


こちらが、京都文化会館の建物です
この辺はレンガ造りの建物が多かったです。
別館は旧日本銀行京都支店で国の重要文化財に指定されているそうです。

3Fの常設展では、「源氏物語千年紀 匠の美と技」をやっていました。
ワタクシ、「あさきゆめみし」のマンガで源氏物語の世界にハマッた人なので(笑)
ウキウキしながら見ていました

葵の上をイメージした着物だそうです。
ワタクシ、葵の上は藍色なイメージを持っていたのですが、「葵」と言えば緑なんだとか・・・


雅な几帳でしょう 「六条院の春夏秋冬」だそうです。
「六条院」とは、光源氏が造営し、四人の女性達を住まわせたという邸宅です。
「春・夏・秋・冬」の4つの町から構成されていて、それぞれの季節のイメージの庭がありました。

と、源氏物語ファンなら、テンションあがる展示物ばかりでした

2Fの「歴史展示室」では、京都の歴史を展示してありました。

昔の京都の町並みの模型などもあって、なかなか見ごたえがありました。

4Fの特別展示室では、「源氏物語の世界」をやっていたのですが、
こちらは常設展ではないので、無料ではありません
すでに、飽きてきたコナン・ジナンを連れてはゆっくり見れない、と判断し、断念しました
ワタクシだけだったら、絶対見たのに・・・

ちなみに、「施設内では走らない」という条件でやってきたコナン&ジナン。
コナンは展示室の説明文をひたすら読んでいました。
ジナンに至っては、真ん中のソファーでベターッと寝っ転がっていました
2人とも展示物には目もくれず・・・
もうちょっと、芸術品に触れて、感性を磨くとか、教養を身に付けようよ

やっぱり、我が家は芸術の秋 より 食欲の秋やなぁ・・・








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする