☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

新盆

2012年08月12日 | 今日のボヤキ
今日は、夫のおじいさん、子供たちにとっては ひいおじいさんの新盆でした。

ワタクシ、そんなに法事などに出たことはないので、他をよく知りませんが、
夫の実家、かなりフランクな法事です。

喪服は着ずに、普段着。それも、部屋着ですかって格好です。
お坊さん、いつ来るか分かりません
四十九日は3時頃来る、って話だったので、行ってみたら、早めに着いたとかで、もう読経も終わって
お坊さん、お帰りになった後でした
仏壇に手だけ合わせて、帰ってきました。
そんな感じでかな~りフランクです。嫁としてはラクですが・・・。

今回も、お坊さんいつ来はるか分からへんけど、お昼くらいじゃない?というお話でした。
で、のんびりしていたら、姑さまから
「お坊さん、今から来はるって、1時間~1時間半後に着くんじゃないかしら?」
今回は、一応事前連絡あった でも、思いっきりお昼じゃない
てなワケで、慌てて出掛けました。

お昼作る時間もなかったので、おうどん屋さんで、おうどんをかきこんで、夫の実家へ
セーフ お坊さん、来てなぁ~い 今回は読経に間に合った
と安心した途端、不出来な嫁は気付くのであります
「お数珠、忘れた・・・
ありえへんわぁ お数珠忘れるなんて・・・
姑さまに貸してもらいました

今日は、帰省ラッシュもあってか、道路が混んでいたこともあって、お坊さんの到着、かなり遅れました。
早めに来られるよりはマシです。
そして、読経が始まり、今回は無事に法要に参加できました
読経の時間もそんなに長くなく、足もしびれずに済みました

お坊さんが、お帰りになった後、姑さまが、「お昼にって、お寿司取ってあるねん。食べていき
と言ってくれたのですが、おうどんをかきこんだ後で、食べられず、お持たせしてもらいました。
夕飯Get ラッキー

こんなゆるゆるでいいのか???って感じの新盆を無事に済ませることができました。
ひいおじいさんも、ホッとしてくれはったかな?








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする