![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/39/32786b9975e3e467ac29ff21fc300ea6.jpg)
今日は、3月3日、上巳の節句 つまり、ひな祭りです。
我が家の姫はワタクシしかおりませんので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
正確に言うと、我が家のおひなさまは、押し入れのどこかにおわします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
コナンが生まれた時に、男の子だけど、季節行事だから・・・・・と実家の母が小さな立ち雛を買ってくれました。
それを飾っていたんですけどね。ハイハイであちこち動き回るコナンが、お雛様を掴んで放り投げるもんで、
隠しちゃったんです。
で、翌年には、どこに隠したか分からなくなって・・・・・それっきりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
そんなワケで、おひなさまは、日の目を見ていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、女の子のいるママ友に聞いても、結構、飾っていないお宅の多いこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
出したり仕舞ったりするのが、面倒くさいんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そんなワケで、世の中には日の目を見ないおひなさまがたくさんおられると推測されます。
せっかくの季節行事なのに、ちょっと残念ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
さて、我が家では、おひなさまは飾りませんが、食でちょっとだけひな祭り気分を味わいます。
欠かせないのが、桜餅ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ジナンが『菱餅を食べたことない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
酒粕がちょっと余っていたので、甘酒を作ってみました。
桜餅食べた後だと、甘酒の甘さが消えて、なんとも言えない味に感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
お菓子と一緒に甘酒飲んだら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
夕飯は、ちらし寿司とハマグリのお吸い物で~す。(ちゃんとおかずも付けるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
と、こんな感じで、ひな祭りを感じたいと思いマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
みなさんは、ちゃんとお雛様飾っていますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/br_banner_bruestripe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)