昨日、嵐山に行って、お土産に買ってきたのがコチラ

琴きき茶屋の桜餅
(写真はあんこ餅との詰め合わせです
)
こちらの桜餅は、ちょっと変わっています。

ご覧ください。中にはあんこが入っていないんです
桜の葉の中には道明寺餅のみ
しかも、白いお餅。無添加・無着色ですよー
では、さっそく食べてみましょう
いっただっきまぁ~す
あむっ
もぐもぐもぐ・・・
ワタクシ、桜餅の桜の葉をはずして食べちゃう人です。
なぜなら、桜の葉のしょっぱさが桜餅の甘さを殺してしまう感じがするからです。
でも、ここの桜の葉はそんなにしょっぱくなくて、でも、道明寺餅の甘さを引き立てていてGood
美味しい
これは美味しいです
何個でも食べられちゃう


あんこ餅は、こしあんが結構甘いです。
これだけだと、甘すぎるかもしれないけれど、桜餅と一緒に食べるとちょうど良い感じかも
あぁ~
美味しかった
嵐山に行ったら、ぜひ、食べてみてくださいませ





人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す


琴きき茶屋の桜餅

(写真はあんこ餅との詰め合わせです

こちらの桜餅は、ちょっと変わっています。

ご覧ください。中にはあんこが入っていないんです


しかも、白いお餅。無添加・無着色ですよー

では、さっそく食べてみましょう




ワタクシ、桜餅の桜の葉をはずして食べちゃう人です。
なぜなら、桜の葉のしょっぱさが桜餅の甘さを殺してしまう感じがするからです。
でも、ここの桜の葉はそんなにしょっぱくなくて、でも、道明寺餅の甘さを引き立てていてGood

美味しい


何個でも食べられちゃう



あんこ餅は、こしあんが結構甘いです。
これだけだと、甘すぎるかもしれないけれど、桜餅と一緒に食べるとちょうど良い感じかも

あぁ~


嵐山に行ったら、ぜひ、食べてみてくださいませ








