☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

診断

2009年06月04日 | コナン
今日は、初めてカウンセリングを受けるべく、へ行ってきました。
どんなんかな~?と思いましたが、フツーの問診という感じでした。

担当医師は優しそうな女の方でした。
コナンにいくつか質問をしていましたが、初めての場所、いつもと違う雰囲気に
コナンはテンションが上がったようで、落ち着きなく診察室を歩きまわっていました。

その後、コナンは診察室の外の待合室で看護婦さんに相手をしてもらい、
医師はワタクシに色々と質問されました。

まず、受診目的を聞かれ、昨年、小4になっても落ち着きがなく、いや、以前より落ち着きのなさが
目立ってきた、と担任から言われたので、薬の服用が必要かどうかを知りたかった、と伝えました。
薬に関しては、ワタクシとしては、普段から喘息の薬を常時服用しているので
これ以上、薬漬けにはしたくないのと、1回服用を始めたらいつ終わりが来るのか
分からないものを飲ませたくない、という思いから、薬の服用には積極性はないが、
服用することで、授業中に落ち着きがみられたりなど、コナンに効果がある、
というのであれば検討する、と伝えました。
診断名も付くのかどうか知りたいことも伝えました。

その後は、幼少期のことを色々聞かれ、学校生活も聞かれました。

一通り質問をされた後、医師は、「薬を服用するなら、こちらになりますね。」
コンサータのパンフレットをワタクシに出しました。
そこからは、薬に関しての質問をワタクシがあれこれしました。
とりあえず、1か月お試し期間として服用して、効果があれば、続行という方法もある、
と言われました。
「先生はコナンをご覧になって、彼には投薬が必要だと感じられたんですか?」
と伺うと
『今日、初めて、それもちょっとしか会ってないですが、これまでの経験から言って
コナンくんにはコンサータの服用が有効であると思われます』
と返事が返ってきました。
ワタクシの一存では決めかねるので、夫とも相談しようと思い、薬の件は
次回の受診の時に、返事をする、ということになりました。

「診断名は付きますか?」と尋ねると
『コナンくんはコナンくんですから、診断名にはこだわらなくて良いと思いますが・・・』
と前置きをされた後、
『幼少期からの育ちを伺って、また、コナンくんの課題を考えると
広汎性発達障害と診断されるかと思います。』
となんだか、持ってまわった言い方をされました感じもしましたが、そうおっしゃいました。
すっごく遠まわしに言われた感じがして(口調がね・・・)
「広汎性発達障害の中でも、アスペや高機能とかって細かく診断付きますか?」
と更に伺ってみると、それぞれの判断基準を言われた上で
『今の段階だと高機能自閉症に分類されるかと思いますが、アスペと高機能にそんなに
判断基準に差がありませんし、大人になったら、広汎性発達障害とひとくくりに
されるかもしれません。』
とおっしゃいました。
更に食いつくワタクシは
「ADHDの診断は下りますか?」と尋ねました。だって、コンサータの服用を勧められたもんで
『そうですね。自閉症と診断されるとADHDの診断名はつけないことが多いんですけど
コナンくんの場合はADHDも診断されると思います。」
とおっしゃいました。

まぁ、診断に関しては、思った通りの答えが返ってきた、という感じです。

あまり、ワタクシが診断名に食いついたからか
『診断名がついたからって、コナンくんのこれからがどうこう変わるってわけではありませんし、
コナンくんの抱える困難や課題を、どう緩和してあげていけば良いか、考えていけば良いと
思いますよ』
と言われました。

とりあえず、月末に薬の服用をどうするかの返事を持って、来院することになりました。

まぁ、色々思うところはありますが、今日は一応、ご報告
ワタクシの思いを綴ったら、長文になっちゃいそうなんで
って、これでも充分、長文ですな(笑)








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飲んでもOK!? | トップ | 診断名にこだわるな、と言う... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も長文になるかも・・・ (Pママ♪)
2009-06-05 02:14:48
病院、行ったんだね~。
おおかた、想像していた感じかな。
P介も実は4月に新しい病院に行ったのよ。
前のところ(県立)より小さいけど
近くて学校と連絡をよく取り合っている病院。
まず「なぜ、この子がアスペの診断?」と言われ、細かく検査しなおしました。
結果、P介が学校生活で苦労しているのは
アスペよりADHDの症状のせいでしょうと言われました。それ言われて、私の中で3年間???だったのが「やっぱり!!」と晴れました。
その先生も「診断名を特定するのはこの子にとって何の意味もないでしょう」と言われました。
ただ、今までアスペとして対応してきたことを
考えなおしたほうがいいということで
授業に集中すること、衝動を抑え対人関係を円滑にすることで自己評価が上がり気持ちよく学校生活が送れるようになる方法を考えると
投薬もそのひとつですと言われました。
そして同じようにコンサータをすすめられました。私も、悩んだよ~。色々、副作用も聞くしね(リタリンの時代のことが多いけど・・)
ただ、最終的に決心したのは教員でもある主人の言葉でした。それで、P介も今、お試しで飲んでます。効果は、確かにあるよ。学校生活が楽になった部分もあります。
でも、激変するわけじゃないしP介根本は変わっていないと思います。
本当に、長くなっちゃったね。
続きは、又、今度・・・
返信する
Unknown (いるか)
2009-06-05 12:10:30
こんにちは。

新しい病院行かれたんですね。
うちも初めて4月に専門医を受診して、「この子は健常の端っこだ」って言われました。
私の予想は特定不能のグレーだったので、そのことを先生に伝えると、にっこり笑ってたんであぁ予想通りかな、と思いましたよ。
こちらの先生も診断名は重要じゃないっておっしゃってました。とりあえず、病院付属のコミュニケーション教室に通うのですが(言葉が半端じゃなく遅い・・・)、将来的に薬の話もあるのかなぁ。

またその時はお話聞かせてください。
返信する
P介くんも・・・ (こにゃんこ)
2009-06-06 00:15:33
そっか、P介くんもコンサータの服用を始めたんだね。
効果が出てるみたいで、それは良かったね
根本的に変わってないってところに、ホッとしたよ。
落ち着いたコナンを見たら「こんなん、コナンと違う~
って言いそうな自分がいてさ(笑)

診断名は、診断する医師や診断時期によって
異なってくることも理解した上で、付けてほしいんだけどね。

診断名に関しての思いを綴っていたら長くなったから
また続きを書くよー
返信する
薬の服用は・・・ (こにゃんこ)
2009-06-06 00:21:47
いるかさんのところも、病院に行かれたんですねぇ。

「子育て思い出話」で書いてありますが、就学時にコナンは診断名が付きませんでした。
診断名については、先に述べた通り、
診断する医師や診断時期によって異なってくる可能性もあるので、
そういう意味ではこだわならくてもいいんじゃないか、とは
思っています。

服用は、あくまで私が思ったことですが、おそらく、
てんかんがあったり、ADHDの兆候があるようでないと
処方されないと思います。

コミュニケーション教室、お子さんにとって楽しい場所に
なると良いですね
いるかさんにとっても、ほっこり出来る場所になってるといいな
返信する

コメントを投稿

コナン」カテゴリの最新記事