旅は続くよどこまでも。

とてつもなく不定期に、しかし何か思い浮かんだときにはどえらい勢いで書きなぐるブログ。

私より大変な人は沢山いるのに。

2009年07月11日 01時46分20秒 | 関東の日常。
なんでこんなに弱いんだろう、私。

私なんかよりストレス感じて生きてる人だって大勢いるはずなのに。
私なんか、鬱病で、糖尿病で、仕事ができなくて、お金が無くて、可愛がってた猫が行方不明で、義母が死にそうで、部屋が片づけられなくて・・・・・そのくらいしか思い当たらない。

あーもうヤダ。
生きてる意味が分からない。
こんな弱い人間が、この世の中に生きてていいんだろうか。
自分で自分の手綱も取れないような人間が。
これが白亜紀だったら大型爬虫類に食われておしまいだよね。
むしろ食われた方がいいくらいだよね。
現代は一応、食物連鎖の頂上にいるのが人間だから、唐突に何かに食われるってことは余程のことだからね。

もう私なんかマイアミの湿地帯にいるワニとか、アフリカのサバンナにいるブチハイエナとか、沖縄にいるハブかなんかに咬まれて死んじゃう、そんな環境下に放り出されてみればいいんだ。
そうすれば少しは目が覚めるんだ、きっと。
緊張感が無いんだ、今の私には。
昔、旅をしていた頃のような緊張感が。

しっかりしなくちゃいけないのに、できない・・・・・・自分がイヤだ。

もう消えたい。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大型爬虫類と言えども。。 (まっち)
2009-07-11 20:51:35
koro姫は、食えないであろう。
この人間界で、姫を食えるのは、ギャル曽根ぐらいだと思うぞょ。
でも、食った後、毒気にやられて、成仏ぢゃと思うがの。
とりあえず、この、まっち大納言様のように、生き恥をさらして生きて行くのが修行ぢゃぞょ。 ともに手を取りあって、髪に霜の降りるまで、世の中の廃棄物としてお互いに生息いたそう!!
返信する
なるほど。 (koro@管理人。)
2009-07-11 22:38:11
比翼連理というわけじゃの。

・・・・・なにかこう、気持ちがざわざわっとするのは気のせいかの。
返信する
御意にごぢゃりまする。 (まっち)
2009-07-12 14:10:15
偕老同穴、 琴瑟相和、比翼之鳥、連理之枝とも申しまするな。

気持ちが、ざわざわするのは、更年期のせいであろう。
そんなときは、温泉にでも浸かって、美味しいものを食って、養命酒を飲んで、仕上げにブブッと屁でもこいて寝ることぢゃな。 
そんなことよか、今の姫にとって、一番の薬は、津軽へ行くことかも知れんのんぉ。
いっそのこと、明日からでも旅に出たらどうぢゃ?
返信する
なんと。 (koro@管理人。)
2009-07-12 22:02:28
姑が明日をも知れぬ命かなというときに旅に出ろとな。
ううむ、しかしおぬしの申すとおり、いまのわらわに足りぬものは旅じゃな。
返信する
愚か者め、今の姫に足らぬもの・・そりわっ、まっちへの貢物ぞょ! (まっち)
2009-07-13 20:33:06
旅に生き、旅に死す。
そんなに姑に気兼ねがいるのであれば、姑ババアを背負って津軽へ行くことじゃ。
で、恐山に放ってきたらどうぢゃ。
それで、姫のザワザワ気分が治るなら、ババアのひとりぐらい安いものぢゃぞょ。
返信する
楢山節考かや? (koro@管理人。)
2009-07-13 21:53:03
楢山参りは初冬に行うもんじゃろ。
何れにせよ旅も貢物も今はちと無理じゃな。
返信する

コメントを投稿