旅は続くよどこまでも。

とてつもなく不定期に、しかし何か思い浮かんだときにはどえらい勢いで書きなぐるブログ。

そして疲れでヤラれた私。

2011年04月29日 17時07分29秒 | ダンナ実家。
もうね、眉毛が互い違いになっちゃってるからね。眼鏡も曲がってるし。
田んぼの仕事は好きだけど、疲れるのよ。
代付けも終わって後は植えるだけ。
疲れが足腰に来てるから、今年の田植えは裸足でやろうかと。うん。

今日は代付け。

2011年04月29日 16時59分39秒 | ダンナ実家。
トラクターで田んぼを平らにする作業。
私はトラクターでは平らにできない4隅を鋤簾と熊手で均す係り。
でもこの直前の苗代での作業が結構キツくて、実はへろへろでした。
除草剤撒くのもダンナにやらせちゃったし、役立たずヨメ。
でもさー、私、除草剤撒くと必ず喘息の発作が起きるからなー。

いやぁ~。帰ってきたわ。

2011年04月28日 16時22分33秒 | 関東の日常。
昨夜は空港でハラハラしながらフライトを待ったもんです。無事飛べて良かった。
I田、しもばしらのご夫妻有り難う。もうなかなか会えなくなると思うとやっぱり寂しいや。

しかし飛行機もいいけど、到着サテライトから出口、さらに京急線の改札までいいだけ歩かされたよ。空身ならいいけど、昨日の荷物だとかなりキツかった。
なにしろひとつの荷物は5kg以上あるうえに、動くし鳴くからね。
ロク重かったよロク。

そのロクはというと、キャリーから出すなり私の机の下、ゴチャゴチャ物があるところに潜り込んでハンスト中。でも少し部屋の中探検して、ウンチして、ダンナの匂い嗅いでた。
今日は全く出てこないな。暫くは仕方ないね。

それにつけてもこの部屋の散らかりようったらないわ。気合い入れて片付けなきゃ青森から届く荷物が納まらない。
荷物が届くのが5月2日の予定。あと3日か?
でも明日は早速の田んぼ仕事。だから片付けに充てるのは正味2日間。
あー、頭痛い(´д`;)
あ、酷かった頭痛はいつの間にか治った。

代わりになんか全身の筋肉がだるい。重たい荷物を運んで歩いたせいだな。
特にJR総武快速が混んでて座れなかったのが辛かった。もうドアのところに荷物とロクを置いてしゃがみ込んじゃったもんね。して、東京暑いでしょ。大汗かいてタオルハンカチもぐしょぐしょ。
はぁはぁ言いながら脂汗流してしゃがみ込んでても、だーれも席譲ってくんないのね。すぐ横のサラリーマンはさすがにチラチラこっち見てたけど。
思いは見えないけど思いやりは見えるんだよっ、と言ってやればよかったかな。

ともあれ帰ってきました。千葉のみでの生活。10年振り。なんとかやっていかなきゃね。

ラスト・オブ温泉@青森。

2011年04月25日 19時25分19秒 | 青森の日常。
今日は午後から、五所川原のNさんに温泉へ連れていって貰いました。

八甲田ゴールドラインが開通したので、蔦温泉でも行こうかと車を走らせ、でも途中気が変わって、谷地温泉に入ってきました。

谷地にした理由のひとつに、混浴できるからというのがあったんだけど、何故か谷地温泉、混浴禁止になってたぞ。
谷地温泉の混浴スタイルはちょっと変わっていて、女性の方から男湯に入っていく、という方法でした。
だから女性は混浴したくなければしないで済むし、混浴したければ行けばいいし、男性は女性が入ってくればラッキー、っていう。
私このスタイル結構気に入ってたから軽くショック。

で、まあ、谷地のぬるいお湯で芯から温まり、帰り道いつものように、みちのく深沢温泉の半混浴露天風呂でNさんとお喋りしながら、の~んびり過ごしてきました。

あー、でももうこうやって温泉三昧のドライブとかできなくなっちゃうんだな・・・・・。寂しいな。千葉にはろくな温泉無いもんな。
さらば青森よ(つд`)。

でー、いま部屋に居るんだけど、なぜかI田娘も居て、お菓子食べてる。
これから少し勉強して、それからゲームするらしい。よしよし。

頭痛と戦いながら。

2011年04月24日 19時02分31秒 | 青森の日常。
引っ越し荷造りしてます。

写真はね、昨夜の送別会での料理。
鴨のローストと蕎麦掻きと辛み大根おろしと菜の花のお浸し。
美味かった。
浜田の「しもばしら」、お薦めの蕎麦屋さんです。

でね、今日は朝から片付け片付け荷造り荷造り。
段ボール箱を減らすつもりが、どんどん増えてゆくのは何故。
あぅ~(つд`)。
引っ越し屋さん、全部運んでくれるんだろうか。
てか、この荷物、全部千葉のアパートに入るんだろうか。いや、かなり厳しいと思われ。

私の身体があっちに着いてから荷物が届くまで5日間猶予がある。その5日間であっちの台所を片付けて、荷物の置き場所を確保せねば。

しかしロクもいるし、作業は捗るのか?
自信無いよう(;´д⊂)
それより27日の引っ越しは順調に事が運ぶのか?
これも自信無い・・・・・。

頭痛い。
比喩でなくて実際痛いから参るよ。
一昨日昨日より幾らか良くはなったけど、立ち上がったりしゃがんだり、動作を素早くするとガーンガーンと頭が割れそうになる。

と、ここまで書いたらI田が雨宿りしに来て、雨が止んだら帰って、入れ違いにI田娘が来た。
I田娘は部活の先輩とメール中。
なかなか充実した高校生活のスタートが切れたようで一安心。
勉強もしっかりしろよ。

頭痛がする。

2011年04月22日 21時12分29秒 | 青森の日常。
朝起きて、10時頃チャリで新町に買い物に行ったんだよね。
そのときはなんともなかったと思う。
買い物して、帰り道で「あれー? 頭が痛いよ」って感じだったかな。

部屋に帰ってからそれがどんどん痛くなって。
咳とか前屈みの姿勢をすると、前頭葉が締め付けられるように痛い。
頭痛薬飲んだけど良くならない。

そうこうしているうちI田が来て、I田の家にお風呂とご飯を貰いにいくことになってー。

お風呂も気持ち良く入ったし、夕飯も美味しく戴いたんだけど、頭痛が止まない。
立ったり座ったりするだけでズッキンズッキンと痛む。
1時間くらい前からは軽い吐き気もする。
20時20分にI田の家を出て、部屋に戻ったけど、現在進行形でマジ調子悪い。
冷や汗が出る。吐き気もする。
血圧が上がってるのかな。
脳の血管が切れそうなのかな。

このまま逝ってしまうのだろうか、私。
明日の朝、目が覚めるかな。
明日私の送別会があるんだよな。
みんなに会えるのかな(´・ω・`)

あと1週間。

2011年04月21日 20時53分27秒 | 青森の日常。
最近うちのお嬢様は、自らズタズタに引き裂いた、布団圧縮袋の残骸で遊ぶのがブームらしい。
くるくるっと丸まって棒状になった残骸をくわえて大暴れするのには参ります。
脚の上とかで暴れるんだもん。
ま、それくらい元気ってことですが。

さて、私が青森を後にする日まで1週間を切りました。
準備・・・・・・できてません・・・orz

それなりに作業は進めているんだけど、細かいこととか、これでいいんだろうかと落ち着かない。
そんな今日、青森での母代わりのSさんが部屋に来た。いくばくかの餞別を携えて。

「koroちゃん。あなたは大人なんだから、この部屋を出るにあたって、大家さん、仲介してくれた人、青森でお世話になった人達にきちんとご挨拶をしなさい。あなたが居なくなった後、何処からも文句が出ないようにね」

と言われました。
ああ、そこまで綿密には考えてなかった、と身が引き締まる思いがしました。
そうだよね。
これって当たり前のことだよね。
私、自分自身にいっぱいいっぱいで、周りを考える余裕がなかったかも。
Sさんのお陰で気がついた。
ありがとうございます。

明日から頑張らねば。

駄目だこりゃ。

2011年04月19日 14時11分31秒 | 青森の日常。
久し振りにプチODさせて戴きます。

レキソタン15mg
セパゾン4mg追加
ソラナックス0.8mg

これで不穏な気分が治まればいいんだけど。
もう薬に耐性ついてるからさあ。どうだか。

あー、田んぼに行きたい。土の上で仕事したい。
今年はトウモロコシでも植えたいなあ。
(´・ω・`)・・・・・・。

自転車操業潰える。

2011年04月19日 12時57分40秒 | 青森の日常。
血糖値測定器とインスリンを入れるバッグを新しくしてみました。
これで少しは気分も明るくなるかもと。

しかし。
遂に私の自転車操業が終焉を迎えてしまいました。

ジパング倶楽部さんからの原稿料が頼りだったんだよ。けどジパングさん、原稿料の支払いが掲載月の翌々月なんだよ。
私はてっきり翌々月10日前後と思ってたんだ。だからここのところ毎日のようにコンビニで残高照会してたの。でも入金されてないからさー。さっきとうとうジパングさんに電話して確かめたら月末28日に振り込みだって・・・・・。
引っ越し27日なのに・・・・・。

私の予定では、ジパングさんの60000万円を引っ越し屋さんに充てて、銀行に残っている1万円をハウスクリーニングに払って、部屋の補修代金は大家さんに頼んで、月が変わってからの支払いにして貰おうと思ってたんだな。
でも27日までに60000万円入らないってことは全ての目論見がパーになるってことだな。

・・・・・・orz

仕方ない・・・・・この手だけはもう使わないと決めてたんだけど・・・・・。



母に電話して60000万円借りました。
母、えらい機嫌悪そうでした。
当たり前か。50歳になんなんとしている娘が、まだ脛をかじってるんだもんな。

自分でも嫌になるよ。
私だって大きな顔して金せびってるわけじゃないもん。母やダンナに金の無心する度に、胃の入り口あたりが「チクッ」と痛むんだもん。

あー落ち込む。
セパゾンセパゾン。2錠飲もう。
ダメだ。今日もこれでダメだ。
朝6時30分にピシッと起きたのに・・・・・。今日もまたgdgdだ・・・・・。いっそ消えてしまいたい。

世間の人達はみんなあんなに頑張って働いて生活してるのに。私ってば・・・・・。
何やってるんだろう。生きてる価値あんのか?
ねーよな。周りに迷惑ばっかり掛けて・・・・・。
ああ、もうorz

乙女ゲーム。

2011年04月18日 19時32分01秒 | 青森の日常。
俗に乙ゲーと言われるゲームに、I田娘がハマっています。
自分の家のパソコンじゃスペックが足りないらしく、こともあろうに私のPCにインストールして毎日遊びに来ています。
私が青森を発つ27日までに全部終わらせるんだそうです。

27日と言えば・・・・・新幹線開通は30日だって・・・・。
タビだにゃんが今、メールで教えてくれました。
早まったです。
もう少し待ってれば良かった。
ショボボボボーン(´・ω・`)

2日連続気絶。

2011年04月16日 17時51分21秒 | 青森の日常。
自傷行為じゃないよ。
ロクにリストカットされたんだよ。

私、今日が昨日だと思ってました。日付が分からなくなるくらい寝ました。
I田のフラ体験、一昨日だったのね。さっきI田が来て間違いを正された。
まる2日間、気絶してたんだね。

今日も朝一旦起きたものの眠くて眠くて、後が続かずずっと寝てました。
昨日と違うところは、2回食事をしたことくらいかな。

何でこんなに眠いんだろうと思ってたら、ちょっと生理っぽ。若干の出血が。
生理じゃしょうがないよねー。

っていまI田娘から電話があって、今夜うち来るって。
ヤバい。あいつまた泊まる気だ。