江少剣ブログ

東京都江東区にある剣友会「江少剣」の活動内容や連絡事項などを掲載します。

50歳一刀貫の剣道挑戦記!~百四本目!

2018年11月11日 | 一刀貫の剣究室

さてすっかりご無沙汰いたしました、一刀貫です。しばらく体育館が使えなくて稽古が出来ず、寂しい思いがしておりました。と申しますのもワタクシ、今月23日にいよいよ三段の審査に挑戦致します!いつか剣道三段に合格してやろう、と思い立ったのがもう10年前。そして実際剣道を始めて4年での初挑戦。頑張りまっす。

今回の三段試験では、形も7本目までとなります。早速前回やってみましたが、これがもう全然ダメ。先生に教えて頂くと、注意を受ける事が多すぎて全然先に進まないという(涙。そして教えてもらえばもらうほど、形の難しさ深さを感じました。インタネットで動画を見て大体覚えてはいたのですが、インタネットで動画をみただけでは、ぜーーんぜんダメなのだという事が良くわかりました。

大ピンチを覚えた私、昨日は日中も先生にお願いして稽古をつけて頂きました。まず、立ち合い。相手をよく見て攻めて、打突から残心までしっかりと抜かないように打つ。たとえ当たらなくても体勢を崩さず、しっかりと打ち抜こうと思います。ここで一つアドバイスを頂いたのが、「左足をしっかり準備しておく」こと。なるほどなあ、実はいつもフラフラとしてバランスが悪いんです。左足にしっかりと神経を行きわたらせ、相手がいつ出てきても応じられるようにしておけばそういう事も減りそうです。

形の方も見て頂きました。動画を撮って頂いたのですけれど、まーーーーヘタw。ただうーん三段は、それほどひどくなければ、間違えなければ大丈夫かな?とは思っています。猫背なのが恥ずかしいのですが、そこに神経行っちゃうと間違えてしまう(滂沱。何せどヘタですけれど、しっかり神経を行きわたらせて間違えないようにやりたいと思います。ただ一つアドバイス頂いたのが、今度は右足。右足のつま先があがるとまあ、果てしなく恰好悪いんですね。そこだけは注意するようにしたいと思います。

夜の稽古では左足を準備しておく、事を意識してみました。おお、これはとても良いかも。まだ抜きどころが分からず、四六時中緊張してると足吊りそうになりますが(苦笑)、それでもタイミング合うとこれまでよりすんなりと打突に出れるように感じました。これはこれからの大きな稽古課題です。先生ありがとうございました!

さて審査本番まであと2週間、なんとかなりますか、どうか。

明かるく楽しく元気よく!

ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!
色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!
click! 江少剣HPトップへ!
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*
江東区 で40周年の歴史ある 剣道・剣友会
江少剣 剣士募集!!
koshoken@yahoo.co.jp まで!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする