江少剣ブログ

東京都江東区にある剣友会「江少剣」の活動内容や連絡事項などを掲載します。

54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十七本目!

2022年10月30日 | 一刀貫の剣究室

なんだか今年の秋は寒いですねぇ、風邪など召されないようにご自愛くださいね、一刀貫です!

もうすぐ11月。段審査の時期ですね、私も四段に合格して1年になります。…もう1年経つのかぁ…少しは上達してるのやら

さて昨夜は来月四段審査に臨まれるTさんと立ち合いをさせて頂きました。私も自分の審査のつもりで、色々考えて望みました。考えてみるに立ち合いは、多分初太刀は相面になります。これが相当、勝負所でしょう。ここまでの短い時間で所作に礼法、構えから攻め、打突から残心そして次…までが詰まっています。審査員もしっかり見てるはずです。そして相面だとわかっているとすると、何をどうすればいいのか。やはりしっかりと攻め合って、気をぶつけ合って練ってからの一撃を出し合いたいですね。Tさんもそこはしっかりと分かってらしたようで、お互い中々良い所を出れたと感じました。

そして次、さて面打ちのとても上手な方なら多分面打ってるだけでも合格出来るのでしょうがそうもいかないので、小手も絡めたい…と、相手も思ってるかなと思ってもう一度攻めてからの面を打ってみる。と、これまたTさんも思ったのか、面(笑。ところが私の面に乗っかろうと思われたのか、大きめの面で上から来ました。当たりはしませんでしたが、これは面白い工夫だなと思いました。審査員にはどう見えるのかな。でもあれに瞬時に応じたいなぁという、欲もちらほら(無理だってw

さてここらへんで小手でも、と小手を出すとやはり気が合うのか(笑、Tさんも小手…面の連続技でした。結果相小手面のようになり、この面を綺麗に頂きました。ああこれは面白いし、とても有効的。ぜひマネして練習して取り入れてみようと感じました。

その後いくつか面を頂き、決まりませんでしたが二度ほど返し胴をまずまずのタイミングで出させて頂いて終了。大変勉強になりましたありがとうございました。

Tさんとの稽古は、とても面白いと感じます。子供たちや先生との稽古と、やはり全然違って気持ちのやりとりがしやすい感じ。気持ちの動きや波のような物、そして打ち気が見える気がします。気持ちの攻め合いが出来るととても面白いなと感じますね、言葉なく会話してるようです。

子供たちは多分そんな事気にしてないのでしょう、見えてきません。でもそういえば先生方と稽古してても、やはり全然見えてきません。ああなるほどこれが「ご指導頂いている」という事、つまりもう完全に打たされてるんだなぁと実感。私の打ち気を悟られて、トンと乗られてる。聞こえてくるのは何というか、叱責と問いかけですね。「ここで打たないの?詰めすぎ!はい打ったー…けど違うなぁ…」みたいな(苦笑。

剣道はやはり気持ちの攻め合いやり取り崩し合いだと、改めて感じました。そして自分、やはり甚だしくよろしくない。先生方にもう1,2段ギアを上げて頂けるようにならないと。「お、今のはちょっといいね」くらいのお声が聞こえてくるように、なりたいものですが…。

ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!

色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!
click! 江少剣HPトップへ!
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*
江東区 で40周年の歴史ある 剣道・剣友会
江少剣 剣士募集!!
koshoken@yahoo.co.jp まで!

LINEからも!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十六本目!

2022年10月23日 | 一刀貫の剣究室

なんだかもう「寒い」と感じるような日々になってきましたね、でもまだ半袖でお出かけしてます一刀貫です。おはようございます!

昨夜も江少剣にはたくさんの小学生~中学生の、子供剣士が集まりました。来月には昇段審査も控え、形の稽古に励む子供達もたくさん。みんな頑張っていました。

さて稽古の仕上げに子供たちは試合をするのですが、私は最近審判をさせて頂いています。審判と言うのは子供たちのやる気に直結するので、とても大事で責任重大。毎度一生懸命、目を皿のようにして子供たちの試合を見つめます。すると、色んな事が見えてきます。

最近思うのは、とかく小さな子ほど、負けたくない打たれたくないという意識からか、打ちきれません。お尻が引けてしまって、前に出れない。打ってくる相手の竹刀をすごく警戒してしまって、それに合わせて手を出してがっちゃんこ、みたいな感じになります。なるほど、多分これって自分を守ろうとする本能的なものなのだろうなと思いました。相手を攻撃する、その前に、まず守ろうとしてるのかなと。そして私の剣道は、多分まだこの子供たちに近い。つまり「剣道」なのだと心身ともに分からせて、自分の技を「ここだ!」と決めたら、他は何も考えずに思い切り打って出る。つまり「捨てる」事が全然出来てないのだなと。

相手に動かされてしまっていて、大体ロクでもない技が、だだ崩れになっている。うーん、これってどうしたらいいんだろう、帰りの道々考えてみたのですが。まぁ、稽古するしかない(苦笑。すべては、稽古量に比例して上達するものですから。ただ稽古の間、もっともっと打たれないとなと思いました。その中で、色んな邪念を捨てて技を出して、打ち切るように意識して稽古したいなと思いました。そうだ自分はそれがまったく出来てない。その為にはやはり、余計な事考えないで余計なことしないで、面打ちを続けようとも、思いました。なるべく真っすぐ構え、動じず、真っすぐに打って出る。それに、合わせて頂く応じて頂く返して頂く、中で成長したいなと。

そういや最近ずっと、面打ちにこだわって稽古してきました。改めて、なんでなんだろう?と思いました。大先生に「剣道は面です」と言われたことが一因です。でもああきっと、自分が剣道をする上での目標…いやあこがれと言ってもいいのですが。それは「格好良い面が打ちたい」のだと気が付きました。するとなんかぱあぁあああっと、視界が開けた気がしました。そうかー、そうだったかー。

颯爽として格好良く品位がありながらも相手への敬意を感じさせる、立ち居振る舞い礼法、蹲踞構え発声。そしてすべての邪念を捨て切った美しい面打ち。いやーー、それはあこがれです確かに。そうだ、私はそれをやってみたい。無理でしょうけど、でも少しでも、その境地に近づきたいのです。それが自分の目標であこがれなんだと、気が付きました。とてもシンプルですけど、分かりやすくて、とてもいいなと思えました。

色んな剣道があるのでしょうし、まだまだ何もわかってませんが。でも私はそこに向かってあこがれて、また稽古に励みたいと、思います。

ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!

色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!
click! 江少剣HPトップへ!
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*
江東区 で40周年の歴史ある 剣道・剣友会
江少剣 剣士募集!!
koshoken@yahoo.co.jp まで!

LINEからも!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

54歳一刀貫の剣道挑戦記~百八十五本目!

2022年10月16日 | 一刀貫の剣究室

随分秋も深まりましたが、気温の変化が大きい日々ですね、体調など崩されないようにお気を付けください。一刀貫です!

私は毎年恒例で9月末から10月頭にかけて長期出張仕事をしており、昨夜は久々の稽古になりました。いやー、やっと慣れたマスクが苦しくて苦しくて、もう2回も切り返ししてたら面取ってたかも(苦笑。

昨夜すごく感じたのは…子供たちが大きくなった、うまくなったなぁという事。私服で基本稽古してた子達ももうみんなこちらに来て、一緒に稽古をしていました。面付けている子たちも、ちょっと見ないあいだにぐっと上手になってるし。なんか、お兄さんお姉さんになってる。「あああ、嬉しいなぁ」じんわりと、そう感じました。

私が小学一年生だった息子の手を引いて江少剣の門を叩いたのは、ちょうど20年前です。その息子はもう27歳、社会人として独り立ちしました。この20年の間、江少剣でたくさんの子達を見てきました。みーんな、いい子たちばかりでした。そしてみんな、立派な剣士になっていきました。今一緒に稽古しているこの子達も、また成長していくのかと思うと万感の思いです。

どうかずっと、剣道続けて欲しいなぁと思います。というか「楽しい!」と感じてもらって、続けさせてあげないといけないですね。試合に勝てなくても、稽古が辛い時でも、やっぱり楽しいと思ってもらうにはどうしたらよいのか。大人は結構、剣道の面白さを理解しやすいと思います。「うまくなりたいと思って悶え苦しむヨロコビ」って奴です(笑。こんなに上手くいかない、あの人はあんなに上手なのに全然同じように出来ない。どうしてなのだ…と考え調べ試してまた落ち込んで、それでも剣の道の真ん中を、次の一歩でまた踏み出していく楽しさと誇り。これは子供達には中々理解は難しいのでしょう。昇級審査もあるし大会もあります。でもやっぱり、江少剣の稽古で師に習い仲間と切磋琢磨する時間、そして「上手くなりたい」と願う心に、楽しさを見出してもらいたいものです。指導者講習会、頑張ります。

昨夜はT内さんと久しぶりに少しだけ、地稽古させて頂きました。ホントに久々に、先生ではない方との稽古。いろんな事を考えましたし試してもみましたし、いや楽しかった。私自身が江少剣で剣道を心から楽しめているので、ぜひ子供たちにも、伝播していって欲しいなぁと思います。これからも「頑張るへたれ」で、あり続けたいと思います(苦笑。

ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!

色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!
click! 江少剣HPトップへ!
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*
江東区 で40周年の歴史ある 剣道・剣友会
江少剣 剣士募集!!
koshoken@yahoo.co.jp まで!

LINEからも!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする