江少剣ブログ

東京都江東区にある剣友会「江少剣」の活動内容や連絡事項などを掲載します。

●5月のお知らせ

2016年04月25日 | お知らせ

お知らせ

4月17日(日)江東区民剣道大会が開催され、下記の方が健闘されました。おめでとうございます。(敬称略)
≪小学生低学年の部≫ ベスト8 菊前 綾/緒方 莉愛
≪小学生高学年の部≫ 3位   羽吹ちひろ
≪三 段以下の部 ≫  準優勝       菅谷 佑太

高校・一般の会費を集金しますので、一年間一括の方は5月、前期・後期分納の方は5月・10月、それぞれ10日までに用紙を添えて会計までお願いします。

新入会員のお知らせ 4月入会


 小学1年生 1人 (頑張ってね!!

■平日の稽古について
平日稽古開始時間は、19時15分厳守。子供たちで体操・素振りまで率先して行って下さい。
当番、保護者のお声掛けをお願いします。稽古終了時間は、 20時30分厳守。
その後帰宅準備・コミュニーケーション時間として、8時50分には体育館を出ること。


明るく楽しく元気よく!
ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!

色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!
click! 江少剣HPトップへ!
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*
江東区 で40周年の歴史ある 剣道・剣友会
江少剣 剣士募集!
koshoken@yahoo.co.jp  まで!     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江少剣 剣士募集!

2016年04月21日 | その他

東京都は江東区に会を開き今年40周年を迎えた剣友会、
それが私たち江少剣です。ぜひ江少剣で、剣道を初めてみませんか!?

礼節を知る
剣道は稽古の始まりと終わりに、正座をして両手をついて挨拶をします。
ですので礼節を学べると共に、美しい日本の文化を経験・体得する事が出来ます。
また着衣や礼儀を大変尊びますので、自然と身の廻りへの意識が高まります。

安全性
剣道はとても安全です。防具で体を完全防備して打ち合いますから、
比較的ケガの少ない競技です。ですがやはり足や腕を打たれれば、
体も心も多少痛みます。しかしそれを乗り越えるのが、また剣道です。
そしてそれもきっと、子供達にはとても良い経験になるのではないでしょうか。

ストレス発散!
基本、竹で出来た竹刀で相手を打つのが剣道です。
さらに自分の技を大声で叫ばなければならないのが「ルール」です。
大人にも子供にも、大変良いストレス発散になりますよ!

その他
地域の大会に出て「試合」を経験するのも大変良い事ですし、
また団体戦に出て「自分の責任を負って、 皆で戦いに挑む」
というのは、比類なき良い経験になります。
また横の繋がりばかりが重視されがちな現代ですが、先輩と後輩、先生と教え子、
という縦の繋がりもとても大事にするのが剣道、江少剣です。

明るく楽しく元気よく!
ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!

色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!
click! 江少剣HPトップへ!
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*
江東区 で40周年の歴史ある 剣道・剣友会
江少剣 剣士募集!
koshoken@yahoo.co.jp  まで!     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

47歳一刀貫の剣道挑戦記!~四十八本目!

2016年04月18日 | 一刀貫の剣究室

剣道江東区民大会参戦!

昨日4月17日、江東区の剣道区民大会が行われました!
我らが江少剣からも団体戦2チームを含め、たくさんの剣士が参戦。

私一刀貫も、個人戦の3段以下の部で参戦して参りました!!

「試合というのは、試し合い。普段稽古で練習した技を、お相手と真剣に試し合う場」
なーーんていつも考えてはいるものの、やはり対外試合になるとダメですねー。

3段以下の部のトーナメントは大きく4ブロック。私のいるブロックを見ると、ん?あまり聞かない名前ばかり。
そうかこれは・・・どうやら三段でも高齢者と、若くても二段以下を集めたブロック、って事かなと。
という事はだ、「結構なおっさんで初段」という私、このブロックにあっても多分最低スペックw。

がしかし!他のブロックに入るよりは!!
ワンチャンスあるのかも!


・・・と、思ってしまったのが失敗の元 (ガックシ。

かくして始まった個人戦。お相手の方は私と同じくらいからちょっと上?くらいでしょうか。
ここで「初戦くらいは突破したい」的な気持ちが出てしまいました。
まず打って出れないんですね、返し技を警戒してしまって。
自分の良いところが全然出ないうちに、バチバチと打たれてしまいます。

そしてナゼか面を打ちに行った手を止めてしまい・・・・



すかさずそこで小手を打たれて、一本
これはもう、勝ちたい負けたくないのいやらしい心から取られた一本でした。

ここらへんでもう、相手の方が実力はずっと上と分りましたので、
それなら落ち着いて、普段の稽古の通りにやってみようと開き直りました。

いつもの稽古の通り、要は真ん中を取って、真っすぐ真ん中に面!
という奴です。・・・他出来ないのでw。

間合いを詰めていくと・・・あ、真ん中が取れた?かな?のタイミングで、

ど真ん中を狙って面!!




これが見事!に的中しまして。面あり一本!頂戴しました。
(写真大き目(当社比w))

この時は、やったー!という気分ではなく、「あ、面決まったんだ・・・」という感じ。
本当に稽古でやったまま、何の工夫もなかったもので。
ああそうなのか、恐れる事はない。稽古のままに出していこう・・・と思い直し

・・・・たんですが。ここで試合慣れしていない私、大失態を犯します。

さあ引き続き間合いを詰めて狙って面を・・・と考えていた矢先に、
小手を打たれたんですが。これが私の竹刀の鍔にあたりまして。

ところが、ちょうど私の目の前の審判の旗がさ!っと上がったんですね。
それを見た私、「えーー!?うっそーーーん・・・」と、




なーーーーんと、よそみをして他の審判を見てしまいます。
そしたら他の審判は上がっておらず、一本にはなってなかったんです。

「あ、やっぱ上がってないじゃーん。・・・・て、ヤバい!!!」

の、「い」、くらいでお面を頂戴しました。 ああガックシ。

自分の力と技を出しきって負けたならスッキリ!でしたでしょうが、
もう試合慣れしていないのが丸出しでこんな結果になったのは、

やっぱりくやしーーーーー!!で、今回の挑戦は終わってしまいました。

その後、お相手の方の次の試合も見せて頂きました。
延長の末若者剣士に負けて(その剣士がブロック勝ち上がりベスト4)しまいましたが、
客観的に見て、何の事は無い私よりずっと強い剣士でした。

その方から一本頂戴できたのは、先生方のご指導と稽古のたまもの。
勝てなかったのは、もちろん稽古不足です。

でも撮ってもらった動画を見てみると、以前よりは良くなったところも見受けられました。
猫背丸出しでドタバタだったのが、結構すっきり構えられるようになったかも。
それとつばぜり合いから、相手を警戒しつつも綺麗に分れる、事が出来たかな。

試合には負けましたが、稽古の成果は出せたように思いますし、
格好の良さは少し上がったように思えたので、合格て事にしましょうかw。

あー、稽古は時に辛いけれど剣道は楽しいな~、
こんな悔しい気持ちとか緊張感とか中々普段味わえないし。

次の試合を全力で楽しめるように、さあまた稽古に精進精進!

明かるく楽しく元気よく!
ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!
色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!
click! 江少剣HPトップへ!
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*
江東区 で40周年の歴史ある 剣道・剣友会
江少剣 剣士募集!
koshoken@yahoo.co.jp  まで!      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4月のお知らせ

2016年04月04日 | お知らせ

お知らせ

4月17日(日)江東区民剣道大会が開催されます。(お弁当持参)
場所:江東区スポーツ会館体育館 集合:午前9時

区民大会終了後、有志にて懇親を兼ね「お疲れ様会」を行います。
参加希望の方は、菊前さんまでご連絡下さい。締め切りは4月9日(土)までです。
日時:4月17日(日)18時より 場所:ちゃぶまる(トピレック南砂店)
会費:大人3,000円/未成年2,500円/小学生以下1,350円/3才以下無料

平成28年度役員会と総会のお知らせ
役員会:4月16日(土)16時から
総 会:4月24日(日)13時30分から(役員は15分集合)、その後懇親会いずれも三砂小1階ランチルーム。
総会及び懇親会(会費1000円/人)の出欠を申込用紙に添え、4月16日(土)までに会計宛てご提出ください。

3月6日(日)上平井剣友会剣道大会、3月13日(日)NTTデータジュニア剣道大会参加、
お疲れ様でした。惜しくも上位進出なりませんでしたが、次回頑張りましょう。


3月13日(日)東京都少年剣道大会、江東区代表として羽吹ちひろ選手が出場しました。

新入会員のお知らせ 3月入会

 小学1年生 二人 (頑張ってね!!

■平日の稽古について
平日稽古開始時間は、19時15分厳守。子供たちで体操・素振りまで率先して行って下さい。
当番、保護者のお声掛けをお願いします。稽古終了時間は、 20時30分厳守。
その後帰宅準備・コミュニーケーション時間として、8時50分には体育館を出ること。


明るく楽しく元気よく!
ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!

色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!
click! 江少剣HPトップへ!
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*
江東区 で40周年の歴史ある 剣道・剣友会
江少剣 剣士募集!
koshoken@yahoo.co.jp  まで!     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

47歳一刀貫の剣道挑戦記~四十七本目!

2016年04月02日 | 一刀貫の剣究室

お久しぶりです、一刀貫です!3月は卒業と入学のシーズンで体育館が使えず、稽古がお休みの日が多かったですねぇ。区民大会が近いのに、こんな事ではいかん!と、素振りなどしてみたり・・・

          

      どん。

 

 

 

 

(#゜Д゜)<・;'こおおあらあああああ!!

怒られましたw。はい、マンション住まいの一刀貫、天井が低くて竹刀が天井に当たってしまうんですね。うーん、これはどうしたものか・・・と悩んだ結果、おおおお!ちょうど割れた竹刀があったではないか!

 

 

 

ニヤリ( ̄ー ̄ )ぶった切るかw。

血液と体はおおがたの私ですが、こう見えて手先は器用。かつ貧乏暮らしで遊ぶものまで手作りだったワタクシ、工作は得意中の得意。これまで日曜大工は無敗!を誇っておるですよw。竹刀をぶった切って、短い竹刀を作ってみましょう。まずは弦を外して中結も外し。

 






    った切る!!

 ・・・なにこの背徳感みたいのw。

  (;・∀・) 俺悪くないよね?ちゃんと完成させないと・・・w

 

 

 

 _| ̄|○l|l|l  先革が入らない・・・

  そりゃまあ、当たり前だわ。竹刀は真ん中が太いですからねー。

  って事でー。

 

 


 一刀貫の七つ道具のひとつ、ナイフ!で削りましょう!

 良い子はマネ・・・してもええで。

 ナイフくらい扱えないとあかんよ、ちゃんと大人の指導を受けてね!

 自分で竹とんぼ作って飛ばすと、感動するぞーw。

 

 

シャッシャと先を削って、見事!先革が入りました!

 

 

 あとは弦を元のように結んで・・・が結構難しいw。

 でも自分で分解組み立てできないと、手入れできないからね!

 

 



ヽ(●´ε`●)ノ完成!

大体全長80センチ、くらいの短い竹刀が完成しました!

 

 

 

当然すごく軽いので、中に重しでも入れないといかんかな?と思ってたんですが。実際振ってみると、この軽さがいいかも!?でした。軽いので、重さの反動を使って振れないんですね。ちゃんと持ってしっかり振らないと、目に見えてブレブレの素振りになっちゃう。これはなかなか良いものができたかも!

 って事で今回も大勝利w。 いやー、満足満足!(←素振りしろよ


明かるく楽しく元気よく!
ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!
色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!
click! 江少剣HPトップへ!
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*
江東区 で40周年の歴史ある 剣道・剣友会
江少剣 剣士募集!
koshoken@yahoo.co.jp  まで!      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする