もう4月ですね。
私の大好きな桜が満開です。
先日(3月28日)久しぶりに歯の掃除をしてきました。
そのお掃除と関係あるのか微妙ですが、29日から左の奥上下の歯と喉が痛いのです。そして下の歯茎の一番奥も痛みます。
日曜日には食事を飲み込むのはおろかお水を飲んでも痛いのです。
今の私は少しの痛みでは心配しませんが、お水を飲み込んでも痛いのは困りました、
歯の痛みもあったので大学病院のペインの診察をうけました。
主治医の話では歯の痛みは非定型歯痛だが喉赤いので耳鼻咽喉科でみてもらってくれと言われました。
喉は少し赤いのでトランサミンカプセルを処方してくれました。歯茎の痛みは歯の根の問題かもしれないので歯科医で診てもらった
ほうがよいと言われたのでまたペインの診察を受けました。
大学病院のペインでレントゲンを撮り下の歯6番は問題がないことがわかりました。
結果は歯と歯茎の痛みは掃除をした時に傷つけた可能性もありまた掃除が痛みをよんで過敏をおこしたのだろうと
いうことです。
過敏から非定型歯痛の痛みがでたと言います。
喉は赤いみたいです。
患者の私からみると歯の痛みは非定型歯痛の痛みだと思いますが喉近くの歯茎と喉の痛みは痛みの原因がある
痛みだと思います。
歯科衛生士が歯の掃除を丁寧にしすぎたのだと思います。
日記ブログランキングに登録しています。宜しくお願いします