![]() | ワンダーシェフ 電気圧力鍋 4L 【料理研究家 浜田陽子 クッキングブック付き】 300010 |
ワンダーシェフ | |
ワンダーシェフ |
![]() | 一人暮らしのプチテクニック ズボラな人でも大丈夫! 「1分だけ」のお掃除で部屋をキレイに保つコツ10分で読めるシリーズ |
MBビジネス研究班 | |
まんがびと |
![]() | ペットボトル専用加圧式おそうじスプレー パステルピンク F6789 |
富士商 | |
富士商 |
大腸内視鏡検査でお腹の具合が悪くなったのも改善しあとは自転車で転んで痛めた左中指が良くなればよいなあと思っています。
今日は以前から気になっていたお鍋の掃除をしました。
先日カレーを作ったら内側か茶色に変色してしまいました。
洗ってもら落ちません。
茶色に変色は気持ちの良いものでないので捨ててしまおうかと思ったのですがネットで検索したら
落とし方があるかもと期待を込めて検索しました。
検索の結果はありました、
しかしお鍋はステンレスなのかアルミなのかわからず多分ステンレスだろうと決めて掃除をしました。
茶色に変色した場合は酢を使えばよいとでていました。
私はまずお酢をつけてスポンジでこすりました。
茶色の汚れはびくともしません。
その次はお水にお酢を適当に垂らして沸騰させ暫くおいてスポンジでこすりました。
嬉しいことに茶色は落ちてきましたがまだ茶色は残っています。
何回も同じことをしてそれでもとれない茶色の汚れはクリームクレンザーで綺麗になりました。
綺麗になって気持ちがよいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/16/c8f8fd669014f5f017806dc5a875ffbc.jpg)