昨晩は凄い雨の中 熊本県の小栗峠にある「道の駅鹿北」に到着しました。
しばらくここにいて寝ようとしたのですが こたパパがどうしても寝付けず
「なんかここは嫌だ 土砂崩れにでもなったらどうしようもないから もう一つ先の道の駅に行く」と言い出し「おまえは寝てていいから」とも言ってくれましたが カーブだらけの山道で寝られるわけもなく ならば助手席の方がいいわと席移動・・・。
幸い 九州には道の駅がたくさんあるので 次の「七城メロンドーム」まで下りて就寝
今朝は雨も上がっていて道の駅は観光客やメロンを発送する人でいっぱいでした。
昨晩はお風呂に入る余裕もなかったし 狭い車内は雨で窓も開けられないのでムシムシジトジト。
近くの菊池温泉清流荘の露天風呂に行きました。
男湯は人が多かったそうですが 女湯は貸し切り状態 写真撮りまくりでした。
このあと黒川温泉にも立ち寄り今日は2度も温泉を楽しみました。
今夜の宿は「道の駅ゆふいん」明日はいよいよ別府温泉です。
こたパパはOB会の為お昼には別れて この旅で初めて別行動になります。
小次郎と二人、別府の観光が出来るのか?
しばらくここにいて寝ようとしたのですが こたパパがどうしても寝付けず
「なんかここは嫌だ 土砂崩れにでもなったらどうしようもないから もう一つ先の道の駅に行く」と言い出し「おまえは寝てていいから」とも言ってくれましたが カーブだらけの山道で寝られるわけもなく ならば助手席の方がいいわと席移動・・・。
幸い 九州には道の駅がたくさんあるので 次の「七城メロンドーム」まで下りて就寝
今朝は雨も上がっていて道の駅は観光客やメロンを発送する人でいっぱいでした。
昨晩はお風呂に入る余裕もなかったし 狭い車内は雨で窓も開けられないのでムシムシジトジト。
近くの菊池温泉清流荘の露天風呂に行きました。
男湯は人が多かったそうですが 女湯は貸し切り状態 写真撮りまくりでした。
このあと黒川温泉にも立ち寄り今日は2度も温泉を楽しみました。
今夜の宿は「道の駅ゆふいん」明日はいよいよ別府温泉です。
こたパパはOB会の為お昼には別れて この旅で初めて別行動になります。
小次郎と二人、別府の観光が出来るのか?