「イソシギ」という映画で Sandpiperを知った。
おばんです。小太郎でごじゃります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/59/4dc5330c0aeb38c1adb5a2a543bde5b3.jpg)
★ 可愛い、ソリハシシ ★
サンドパイパー、いい響きだ。干潟でチョコマカ歩くイメージが強い。
俊敏かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0b/d9b8b5acb5ac387ff0649fe33454f671.jpg)
ソリハシシギは Sandpiperの仲間。
小さいからつい見逃してしまう。単独でいることが多いから、動きだけが見つけ
出すカギだ。
脚が短いから、ちょこちょこ歩く。反った長い嘴を砂や泥に差し込んで、
ゴカイや虫をとり出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f4/98479f49c7f4abc5cc8b5e055c572fd1.jpg)
たまにオオソリハシシギと出くわす。比べると随分大きさが違うのにびっくり。
雰囲気はまったく違う、体形も違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/37/5ddd4aac462621e07fc5d955828874cf.jpg)
どっちが好きと言われるとソリハシシギと答えてしまう。