タヒバリが渡って来た。
おばんです。小太郎でごじゃります。

★ タヒバリ・たくさん渡って来た ★
「ピィッ ピィッ」と細い声で鳴き、飛び立って行く。

泥炭の干潟をシギチドリを探しながら歩くと草地から湧くように逃げていく。
初めて確認して1週間。数が急激に増えている。
野付半島はタヒバリの重要な渡りのコースになっているようだ。
とにかく多さに感心する。これを狙て猛きん類も現れた。

根室・釧路から十勝地方にかけての道東では数多く見られるそうだが、道央や
道南など田んぼの多い北海道の西半分ではほとんど見られない。
興味ある渡りをする鳥だ。
