コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

隣りのブース

2007-05-08 10:34:04 | Weblog
女性の話では、倒れて来たタンスの両側の扉が開き、
その扉の間に身体が収まったので潰されなかったそうです。
奇跡でしょ!

当時、街中の一軒家に住んでいたそうです。
神戸の町の復興で地主が集まり、
マンションに立て替え、そこに住んでいたそうですが、
震災の事を考えマンションを売り、
灘区に一軒家を探し、そこに住んでいるそうです。

以前書きましたが、
『オムロンの仕事をしている板金屋さんから仕事を貰っているんです。
その板金屋さんの話では、オムロンの方がマンションを買い、あの震災に遭ったそうです。建物は壊れ、建物を取り壊す費用で土地の配当は無くなってしまい、ローンだけ残ったそうです。そして新しい家のローンができ、2重支払いだそうです』と話しました。

『そう云う方は多いらしいですよ。もし神戸に来るような事が有りましたら、お寄り下さい。古い家ですが泊まる位の部屋はございます』と親切に言って下さいました。

初めて会った見ず知らずの人間に、
親切な言葉を投げかけて下さるとは、嬉しい限りです。

昨日、
「コタラ」の感じを聴くため電話をしましたら、
ご主人が出られ、女性は出掛けているとの事でしたが、
感じの良い応対をして下さいました。


隣りのブース
㈱コンプラウトの4名の方が買って下さいました。
http://www.comprout.com/