コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

日曜日の午後の亀石峠3

2015-06-18 12:57:59 | Weblog
「1年半振り位ですね」
「趣味は何ですか?僕は、車とカメラとオーデオです」

「飲む・打つ・買う・ゴルフはやりませんので、仕事と車でしょうか」

この方の家にお礼に出掛けた時、共通の会社が有る事が分かりました。

「何歳におなりですか?」
「今年74才になります。日本の自動車社会を観てきました」

「そ~、なりますね~」
「その内、車は運転をしなくても目的地に行けるようになりますね。
今日は、何に乗ってきました?」

「マークⅡ1900GSSです、昨日はスカイラインの2000GT-Bでした」
「2000GT-Bですか、知り合いも持っていて、部品どり用にもう1台持ってます」

「へ~、凄いですね~、2台とも部品が無くて困ります。欧米車は部品に困らないのですが、
国産、特にいすゞとトヨタは、無いですね~。あのマークⅡは、3年間の製造で、2番目です」
「直ぐに変わりましたね」

「同じスカイラインでもGT-Rは、興味が無いんです。それと、フェアレディーZ」
「知り合いは、54Bを手放してフェアレディーZが欲しいと言っています」

「Zですか~、昔運転させて貰いましたが乗用車ですよ。だったら、SR311が お勧めです」
「7を色々試して、4台目です」

「僕は、7だったらケント・エンジンが良いと思っています。あのコブラも4代目です」

取り留めもなく40分位話をし、別れました。