コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

SOHO三島の忘年会

2005-12-28 17:47:16 | Weblog
昨夜は三島のフライパンCaféでの初めての忘年会に出席しました。
顔馴染みの人達が多くなってきましたので、
軽口を叩けるようになり、出席が楽しみになります。
初めての顔も見えますが、何と無く先輩に成ったようで嬉しい気持ちです。

31才の青年がいました。
今は他の会社で働いている様ですが、将来は独立したいのだそうです。
古株のオジサンが一生懸命に話しています。
『何を遣りたいか分からない~?』とオジサン。
『未だ決まっていませんが、将来は・・・』と口ごもる青年。

『今与えられた仕事を一生懸命遣っていれば、何を遣りたいかが分かると思う、他の人から見れば下らないと思える仕事でも将来絶対に役立つと思う』と僕。
今現在の仕事が嫌いだから他の仕事を探すのも1つの道でしょうが、
今までの少ない経験ですが、与えられた事を好きになり一生懸命働けば、「何か?」が見えてくると思っています。

そして、その事が良い経験になり次の段階に移っていくと思います。
将来のために必要な事を、今遣っていると思います。

『その人の人生に置いて、何一つ、無駄、不必要な事は無い』
良い言葉だと思いませんか?


偶然、トリオ・ザ・メガネ
向かって左側が、内海講師
右側が怒れるオジサン
真ん中は57才に見られると喜ぶ67才のオジサン



最新の画像もっと見る

コメントを投稿