![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/db/6285eaa0e6e561af19ab81ab02b7d642.jpg)
子供の頃に風邪をひくと必ず母親が作ったのがガラスープだった。
鶏のガラでとったスープに野菜を入れた簡単な料理は優しくて美味しい。
風邪ひきとは関係なく結婚してからもよくこのガラスープを作るがガラがなかなか手に入らくなっている。
普通の肉売り場に出ている事が少ないのだ。
店の人に尋ねても
「今無いんですよ」
いやあ、何時から鶏ガラは手に入りにくい食材となったんだろう。
っと思ったら格安スーパーに行くと冷凍で幾らでもあるじゃないか。
豚骨、牛骨、鶏ガラ、モミジは豚耳、何でも冷凍だ。
そこで気が付いたが何もガラで作る必要は無いんじゃないかね?
丸鶏でスープ作ったらどうだろう、やってみた。
断然美味いじゃないか!!雑味が少なく上品で身に染み入る様なスープ。
丸鶏とネギ、ショウガを入れて圧力鍋で20分加圧。
減圧後、大根、ニンジン、玉ねぎ、ニンニクを入れて塩で味付け。
再度加圧して5分で放置。
簡単、簡単そして本当に美味い。
寒い季節の優しいスープだよ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます